スズメバチは夏から秋にかけて増えていき、攻撃性も高まります。
スズメバチに刺されないよう、次の点にご注意ください。
1.ハチを刺激しない」ことが一番です
- 巣に近づかない。
- 野山などに行くときや屋外作業では、黒い色の服装は避けてください。
- ヘアスプレーや香水などの匂いも避けてください
2.刺されてしまったら
すぐに医療機関で受診しましょう。
3.ハチの巣を見つけたら
専門業者に依頼してください。タウンページやインターネットから探すか、もしくは福島県ペストコントロール協会へご相談ください。
(注意)駆除費用は有料となります。
電話・ファクス:024-522-5621
4.ご自身で駆除される場合
- ハチの巣駆除の防護服の貸出を無料で行っております。数に限りがありますので、下記問い合わせ先に、事前に連絡いただくようお願いいたします。
(注意)殺虫スプレー等の貸出は行っておりませんので、ご自身で用意するようお願いいたします。 - 詳細については、下記リンクをご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
環境部 環境衛生課 環境衛生係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-573-2557
ファックス:024-563-7290
お問い合わせフォーム