緑の基本計画とは、都市緑地法(第4条)の規定により、緑地の保全や緑化の推進に関して、その将来像、目標、施策などを定め、緑豊かなまちづくりを総合的・計画的に進める指針となる計画です。
「福島市緑の基本計画」(以下「現行計画」という)は、平成11年10月に策定されました。近年、社会を取り巻く環境は大きく変化しているため、福島市の実態に即した現行計画の見直しを行い、緑の質の向上と緑の機能が十分に発揮できるようなまちづくりを官民共創により推進していくため、「福島市花と緑の基本計画」として改定を行います。
福島市花と緑の基本計画策定検討委員会について
「福島市花と緑の基本計画」の改定に向けて、令和7年7月3日に福島市花と緑の基本計画策定検討委員会が設立されました。
詳しい情報は、下記ホームページをご覧ください。