お知らせ
【令和6年12月16日】みんなでクリスマスツリーを設置するワークショップin駅前にぎわい広場
福島東稜高校の生徒や福島学院大学・福島大学の学生、有志団体FuTUのメンバーにより、駅前のにぎわいとみんなの笑顔をつくるため、ワークショップを通じて配置レイアウトなどを決め、実験的にツリーやベンチを設置しました。
ツリーは12月26日まで設置しますので、ぜひ駅前にぎわい広場にお立ち寄りください♪
引き続き、駅前のにぎわい創出に寄与する広場のあり方など検討・実験するためのワークショップを開催する予定です。



【令和6年9月4日】デザイン画を移設しました
現在再開発工事現場の仮囲いに掲示中のオリジナルデザイン画について、移設が完了しましたのでお知らせします。


【令和6年3月23日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和6年3月23日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(10回目)
辰巳屋ビル(全10階)、平和ビル(全7階)ともに解体完了。





【令和6年1月27日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和6年1月27日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(9回目)
- 辰巳屋ビル(全10階):2階部分に着手
- 平和ビル(全7階):1階部分に着手





【令和5年12月23日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和5年12月23日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(8回目)
- 辰巳屋ビル(全10階):3階部分に着手
- 平和ビル(全7階):3階部分に着手





【令和5年11月25日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和5年11月25日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(7回目)
定点観測している辰巳屋ビル(10階建て)については、4階部分に着手していました。


【令和5年10月28日】親子で参加する「駅前再開発現場見学会」を開催しました!
令和5年10月28日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会(6回目)および現場見学会(3回目)を開催しました。
現在、16棟中13棟の建物の解体に取りかかっており、うち7棟については地上部の解体が完了しています。
定点観測している辰巳屋ビル(10階建て)については、6階部分に着手していました。
2023年秋 親子で参加する「福島駅東口再開発現場見学会」チラシ (PDFファイル: 1.6MB)
親子で参加する 福島駅東口再開発 現場見学会 【令和5年10月28日(土曜日)スケジュール】 (PDFファイル: 118.3KB)
定点観測会の様子



現場見学会の様子



【令和5年9月30日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和5年9月30日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(5回目)
定点観測している辰巳屋ビル(10階建て)については、7階部分に着手していました。


【令和5年8月26日】再開発工事現場の仮囲いがフォトスポットに変身!
福島学院大学と福島東稜高等学校の学生たちが、再開発工事期間中の賑わいづくりのため、オリジナルのデザイン画を作成し、工事現場の仮囲いをフォトスポットに変身させました。
当日は、学生たちによる完成お披露目会を開催しました。
駅前にお越しの際は、ぜひ足をお運び下さい!
完成お披露目会の様子







【令和5年8月26日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和5年8月26日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(4回目)
現在、16棟中8棟の建物の解体に取りかかっており、うち5棟については地上部の解体が完了しています。
定点観測している辰巳屋ビル(10階建て)については、8階部分に着手していました。


【令和5年8月4日】駅前再開発の工事現場に「スプレーアート」が登場!
テレビユー福島(TUF)で放送している「プレバト!!」の番組内で、芸能人たちが描いた2メートル四方の巨大なスプレーアート作品(10枚)が、工事現場の仮囲いに設置されました。ぜひ足をお運びください!
再開発工事期間中のにぎわいを創出する取り組みとして、福島駅東口地区市街地再開発組合とテレビユー福島(TUF)が企画したものです。詳しくは福島駅東口地区市街地再開発組合までお問い合わせください。



【令和5年7月29日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会&現場見学会」を開催しました!
令和5年7月29日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会(3回目)および現場見学会(2回目)を開催しました。
次回の現場見学会の開催予定日は【令和5年10月28日(土曜日)】です。
募集など詳細につきましては後日お知らせいたします。
2023年夏 親子で参加する「福島駅東口再開発現場見学会」チラシ (PDFファイル: 1.6MB)
親子で参加する 福島駅東口再開発 現場見学会【令和5年7月29日(土曜日)スケジュール】 (PDFファイル: 124.9KB)
定点観測会の様子



現場見学会の様子



【令和5年6月24日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会」を開催しました!
令和5年6月24日(土曜日)に、小中学生を対象とした解体工事現場の定点観測会を開催しました。(全8回中2回目)


【令和5年5月13日】親子で参加する「駅前再開発定点観測会&現場見学会」を開催しました!
令和5年5月13日(土曜日)に、小中学生を対象とした工事現場の定点観測会および現場見学会を開催し、たくさんの方々にご参加いただきました。
当日参加者数:17組37名
2023年春 親子で参加する「福島駅東口再開発 定点観測会&現場見学会」チラシ (PDFファイル: 1.8MB)
親子で参加する 福島駅東口再開発 定点観測会&現場見学会 【令和5年5月13日(土曜日)スケジュール】 (PDFファイル: 125.1KB)
定点観測会の様子



現場見学会の様子



【令和5年3月28日】福島市消防本部が4消防本部合同広域連携訓練を実施しました
福島駅東口地区第一種市街地再開発事業に伴い現在解体中の建物を訓練場所として活用し、福島市消防本部が4消防本部合同広域連携訓練を実施しました。
(参加:福島市消防本部、伊達地方消防組合消防本部、安達地方広域行政組合消防本部、相馬地方広域消防本部)


