概要

本地区は、旧市内の北側、信夫山の麓に位置し、周辺には学校や市民会館、文化センターなどが立ち並ぶ文教地区であり、市内の国道4号及び13号を結ぶ幹線道路に面している場所です。
旧福島体育館は、昭和39年建築で築50年以上と施設全体の老朽化が進み、東日本大震災の被害により、施設の一部で利用制限があり、地域住民の利用に影響が出ている状態でした。利用者の健康増進及び、スポーツを通じての地域コミュニケーションの場としての、また有事の際の避難所及び防災の拠点として、早急な建替えが急務であったことから事業に着手しました。

霞町地区

横断歩道のある大きな道路に面しており、庇のような白い屋根が特徴的な2階建ての体育館の外観写真

計画内容

計画内容の詳細
事業名 霞町地区暮らし・にぎわい再生事業
タイプ 都市機能まちなか立地支援
事業年度

平成27年度~平成30年度

施行区域 霞町の一部
事業施行者 福島市
建物名称 福島市体育館・武道場
総事業費 約37億円
施行区域面積

約1.2ヘクタール

建築敷地面積 約10,490平方メートル
建築面積 約4,934平方メートル
延べ面積

約7,507平方メートル

建ぺい率 約47パーセント
容積率 約71パーセント
建築構造

地上2階(鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造)

主要用途
  • 体育館
  • 研修室
  • 会議室
  • 談話室
  • 駐車場等

事業経過

事業経過の詳細
福島市中心市街地活性化基本計画認定 平成27年3月
着工 平成28年12月
竣工 平成30年10月

地図

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 市街地整備課 再開発係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3763
ファックス:024-533-0026
お問い合わせフォーム