「風格ある県都を目指すまちづくり構想」を踏まえ、信夫山の資源を活かしたまちづくりについて基本的な方針を検討するため、学識経験者や有識者などによる市民で構成する委員会を設置することとなりました。
検討委員会では、「信夫山の保全及び活用の方針」や「信夫山の資源を活かした街なみ整備の方針」について意見交換を行っていきます。
委任状交付式・第一回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会
第一回委任状交付式及び検討委員会次第 (PDFファイル: 68.4KB)
第一回検討委員会
信夫山の資源を生かしたまちづくり検討委員会設置要綱・運営要領 (PDFファイル: 99.3KB)



第二回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会
第二回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会次第 (PDFファイル: 68.4KB)
第二回検討委員会
説明資料(第二回検討委員会) (PDFファイル: 1.7MB)
議事録(第二回検討委員会) (PDFファイル: 412.0KB)



第三回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会
第三回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会次第 (PDFファイル: 41.1KB)
第三回検討委員会
説明資料(第三回検討委員会) (PDFファイル: 2.3MB)
議事録(第三回検討委員会) (PDFファイル: 475.7KB)


第四回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討員会
第四回信夫山の資源を活かしたまちづくり検討委員会次第 (PDFファイル: 41.1KB)
第四回検討委員会
説明資料1(第四回検討委員会) (PDFファイル: 898.0KB)
説明資料2(第四回検討委員会) (PDFファイル: 5.7MB)
説明資料3(第四回検討委員会) (PDFファイル: 2.0MB)
説明資料4(第四回検討委員会) (PDFファイル: 1.4MB)
議事録(第四回検討委員会) (PDFファイル: 402.6KB)


信夫山の資源の保全に関する基本的方針の報告書
委員会から、検討結果を取りまとめた報告書が、令和2年3月30日(月曜日)に市長へ提出されました。
