ここから本文です。

更新日:2024年5月23日

有害鳥獣捕獲許可について

鳥獣の捕獲について

野生の鳥獣及び鳥類の卵の捕獲等又は採取等は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により禁止されています。

しかし、鳥獣による生活環境、農林水産業又は生態系に係る被害があり、被害防除対策によっても被害防止できない場合に、原則として禁止されている野生鳥獣の捕獲等を、例外的に許可を受けて行うことができます。

 

福島市が捕獲を許可できる鳥獣

福島市が捕獲を許可できる鳥獣は以下になります。

 

  • 鳥類

ハシボソガラス、ハシブトガラス、ミヤマガラス、ムクドリ、ヒヨドリ、スズメ、ニュウナイスズメ、キジバト、キジ、ヤマドリ、コジュケイ、エゾライチョウ、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、コガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、クロガモ、タシギ、ヤマシギ

 

  • 獣類

タヌキ、キツネ、ノイヌ、ノネコ、テン、イタチ(オスに限る)、チョウセンイタチ、ミンク、アナグマ、アライグマ、ツキノワグマ、ハクビシン、イノシシ、タイワンリス、シマリス、ヌートリア、ノウサギ、ユキウサギ、二ホンジカ

 

捕獲許可申請について

 

上記鳥獣の捕獲許可を受けたい方は、市役所3階の農業企画課農業被害対策係までお越しください

捕獲許可については、申請を受けてから発効まで数日かかります。また、捕獲許可申請の内容によっては、許可できない場合があります。

 

手数料等はかかりません。

 

捕獲許可申請に必要な書類

(1)捕獲許可申請書(ワード:42KB)

(2)捕獲許可申請書(記入例)(ワード:44KB)

(3)従事者名簿(捕獲従事者が複数名の場合)(エクセル:36KB)

(4)捕獲実施区域を示した図

 

 

鳥獣の種類によって捕獲可能な期間・頭数(羽数)・方法等が異なります。

・鳥獣別の許可期間、頭数、方法について(PDF:753KB)(福島県第13次鳥獣保護管理事業計画より抜粋)

 

捕獲結果の報告について

許可を受けて捕獲を実施した方は、許可期間が満了してから30日以内に許可証の返却をお願いいたします。

鳥獣の捕獲があった場合は、許可証の「報告欄」に捕獲した鳥獣の概要を記載してください。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

農政部 農業企画課 農業被害対策係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3727

ファクス:024-533-2725

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?