福島市では、豊かな自然や四季折々の果物等、人を惹きつける様々な魅力をアピールするためのキャッチフレーズ・ロゴマーク等を作成し、本市の魅力を発信しています。

 ぜひ、このキャッチフレーズ・ロゴマーク等を利用し、魅力あふれる福島市を一緒にPRしていきましょう!

福島市ロゴマーク基本形。丸い形で時計回りに「実・湧・満・彩」の文字が書かれ、その中央に「mi・waku・man・sai」の文字、その下に福島市と書かれたロゴマークの画像

 たくさんの魅力を持つ福島市を様々な角度から感じられるように、「実・湧・満・彩」の4文字を装飾した円で囲み、手書きのラフな文字とカラフルな色使いで、素朴で楽しい福島市のにぎわいの様子を表した本市の新しいロゴマークです。

(制作者 中山 千尋(なかやま ちひろ)さん(福島市))

福島市PR素材「実・湧・満・彩 福島市」

ピンクの「実(み)」水色の「湧(わく)」オレンジで「満(まん)」緑で「彩(さい)」の文字が書かれ、その横に縦書きで福島市の文字が描かれたPR素材の画像

 キャッチフレーズの「実」「湧」「満」「彩」を擬人化させた、老若男女、誰からも愛される親しみやすいマークです。

(制作者 小松 伸二(こまつ しんじ)さん(福岡県))

共通ロゴマーク「花もみもある福島市」

共通ロゴマーク「花もみもある福島市」。「花」と「み」の文字は手書き風で大きく強調され、背景に薄ピンクで桜と薄オレンジでリンゴの絵が描かれている。右上にはオレンジ色の「実」緑色の「味」ピンク色の「美」青色の「見」が並んでいる

 福島市が持つ豊かな四季等の魅力を市内外にPRすると共に、郷土への誇りの醸成を図ります。

福島市ロゴマーク等使用手続きについて

 上記ロゴマーク等の使用を希望する方は、福島市ロゴマーク等使用許可申請書に必要事項を記入の上、福島市役所政策調整課へ郵送または直接持参で提出するか、下記の使用申請フォームより申請してください。申請受付後、審査の上ご連絡いたします。(許可書の発送までは1週間以上かかる場合がございます。)

(注意)私的使用(個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること)に限り、申請を要せずご使用いただけます。詳しくは下記リンクをご覧ください。

ロゴマーク等使用許可申請書

ロゴマーク等使用内容変更申請書

ロゴマーク等使用取扱要領

使用マニュアル

申請フォーム

福島市ロゴマーク等使用申請は下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 政策調整課 シティセールス推進室
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3788
ファックス:024-536-9828
お問い合わせフォーム