福島市では、中心市街地に立地する老朽化した公共施設等の再編整備の基本的な方向性や、中心市街地の賑わい形成に向けた高次都市機能の配置などについて、『福島市公共施設の戦略的再編整備検討委員会』と『福島市中心市街地将来ビジョン検討委員会』を設置し、検討を重ねていただきました。
両委員会から、検討結果をそれぞれ取りまとめた提言書が、11月27日(火曜日)に市長へ提出されました。



福島市は、今回提出いただいた提言書の内容や11月上旬に市内4か所で開催した「市民懇談会」でのご意見、インターネット等でお寄せいただいた皆様からのご意見を参考としながら、年内に『青写真』(まちづくりのグランドデザイン)をお示しいたします。
福島市公共施設の戦略的再編整備に関する提言書
提言書の概要
- 公共施設の再編整備にかかる全体の方向性について
- 各施設における再編整備等の考え方について
- 再編整備にかかる優先度の考え方について
提言書の詳細については、下記ファイルをご覧ください。
『福島市公共施設の戦略的再編整備に関する提言書』 (PDFファイル: 439.7KB)
福島市中心市街地将来ビジョン 提言書
提言書の概要
- まちづくりの基本的な考え方について
- 福島駅周辺の中心市街地におけるまちづくりの方針について
- 強化すべき都市機能の配置
提言書の詳細については、下記ファイルをご覧ください。
『福島市中心市街地将来ビジョン 提言書』 (PDFファイル: 3.7MB)
関連リンク
「公共施設の戦略的再編整備検討委員会」での検討経過は下記リンクをご覧ください。
「中心市街地将来ビジョン検討委員会」での検討経過は下記リンクをご覧ください。
「風格ある県都を目指すまちづくり構想」(平成30年12月25日 福島市策定)は下記リンクをご覧ください