腰の浜会館は、障がい者の福祉の増進を図るための施設です。
 市内に居住する障がい者またはその保護者、障がい者団体や障がい者の福祉向上に寄与するボランティア団体の活動のため、会議室や研修室等部屋の貸し出しを行っています。
 また、身体障がい者の自立と社会参加を目的としたデイサービス事業と、ボランティア養成を目的とした手話講習会等の社会参加促進事業を実施しています。

福島市身体障がい者福祉センター 腰の浜会館の詳細

住所

福島市腰浜町32番1号

電話番号

024-533-5261

ファクス番号

024-533-5262

ホームページ

福島市身体障がい者福祉センター腰の浜会館利用について

開館時間

午前9時から午後5時まで
(時間を延長することができますので、申し込みの際にご相談ください。)

休館日

  1. 毎週火曜日(ただし火曜日が祝日にあたるときは会館します。休館はその翌日の水曜日です。)
  2. 年末年始(12月28日から1月4日まで)

業務内容

  • 身体障がい者の自立と社会参加を目的としたデイサービス事業
  • ボランティア養成を目的とした点字講習会等の社会参加促進事業
  • 障がい者団体や障がい者の福祉向上に寄与するボランティア団体の活動のため、会議室や研修室等部屋の貸し出し

アクセス

  • タクシー利用の場合:福島駅東口から(約10分)
  • 福島交通バス利用の場合:福島駅東口2番ポールから(約5分乗車)
    豊田町バス停下車、徒歩約20分

利用できる方

  1. 市内に居住する障がい者およびその保護者
  2. 市内に居住する障がい者又はその保護者により構成される団体
  3. 障がい者の福祉向上に寄与するボランティア団体

会議室等の貸し出し

  • 電話で空き室状況の確認、予約ができます。
    使用予定日の5日前までに、来館のうえ使用申請書を提出して下さい。
    使用許可証をお渡しします。
    会館利用申し込み2ヶ月前から受け付けます。
  • 変更や取り消す場合は、使用日の3日前までに、使用許可書を添えて、使用変更(取り消し)申請書を提出してください。使用変更(取り消し)許可書をお渡しします。
  • 使用料は無料です。

各種講座等の申込み

市政だより等に、参加者募集の記事を掲載いたしますので、ご確認ください。

指定管理者制度

平成18年度から福島市より指定管理者の指定を受け、福島市社会福祉協議会が管理・運営を行っています。

設置条例

福島市身体障がい者福祉センター条例

地図

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 障がい福祉課 障がい庶務係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3748
ファックス:024-533-5263
お問い合わせフォーム