ふくしま防災体験フェア2024を開催しました!

令和6年7年21日(日曜日)、まちなか広場及び福島駅前通りにおいて「ふくしま防災体験フェア2024」、「夏休み子ども消防フェア」を合同で開催しました。イベントでは豪雨体験などの防災に関するさまざまな体験、消防車や救急車との記念撮影を通して、防災について楽しく学んでいただくことができました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

体験コーナー

  1. 豪雨体験
  2. VR災害疑似体験
  3. 応急給水体験
  4. 災害用伝言ダイヤル「171」体験
  5. 配電線復旧体験
  6. 健脚チェックブース
  7. 煙体験、水消火器体験
降雨体験装置内で児童数名が傘を差し、豪雨体験をしている様子の写真
テント内に緑の公衆電話が置かれており、係の職員の方の説明を受けながら、参加者の親子が災害伝言ダイヤルの体験をいしている様子の写真
煙体験ハウス内に白い煙が立ち込めており、ハウス内に2名の方が入っており煙体験をしている様子の写真

展示コーナー

  1. 電気自動車の展示
  2. 防災グッズの展示
  3. 防災アプリコーナー
  4. 消防車・救急車展示
  5. 救急啓発コーナー
EV自動車の説明パネルと軽自動車、普通自動車が展示されている写真
赤い車体の救助工作車が展示されており、親子連れが見学に訪れ、係の男性の側で男児が重そうな機械を両手で持っている様子の写真
沢山のブースのテントが並んでおり、多くの来場者が訪れている展示の様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理室 防災係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3793
ファックス:024-536-4370
お問い合わせフォーム