福島市内の認可保育施設へ就職希望の方や、就職を希望する学生などを対象に、ZOOMアプリによるオンライン相談を下記のとおり行います。
オンライン相談では、保育士資格を持つ相談員が、市内認可保育施設の求人情報や各施設の特徴、福島市などの保育士支援事業(助成金や貸付など)について、ご質問・ご相談にお答えします。
ぜひ、お気軽にお申込みください。
ZOOMアプリのダウンロード時や使用時に発生する通信費用等については参加者負担となります。
相談日時(30分程度)
- 7月24日(木曜日)
- (第1回)午前10時00分~
- (第2回)午前10時45分~
- (第3回)午前11時30分~
- (第4回)午後2時00分~
- (第5回)午後2時45分~
- (第6回)午後3時30分~
- 7月31日(木曜日)
- (第1回)午前10時00分~
- (第2回)午前10時45分~
- (第3回)午前11時30分~
- (第4回)午後2時00分~
- (第5回)午後2時45分~
- (第6回)午後3時30分~
対象者・定員
対象者
- 主に次の方を対象とします。
- 福島市内の認可保育施設へ就職希望の方
- 保育士以外の職種の方(栄養士・看護師など)将来保育施設への就職を希望する保育士養成課程在学中の学生
- 次の方の相談も大歓迎です。
- 保育士の資格はお持ちでも、長く保育の現場を離れている方
- 保育士資格がなく、保育補助の仕事に就きたい方
定員
各時間帯1名(先着順)
予約方法
下記の「オンライン申請はこちら」のボタンをクリックすると、福島市イベント予約システムへ移動します。申し込み期間中は「保育士等オンライン就活相談申込予約」フォームが表示されます。予約フォームに必要事項を入力し、ご予約ください。
(福島市LINE公式アカウントのオンライン予約機能から予約することも可能です。)
ご希望の相談日時を選択し、予約フォームに必要事項を入力してください。予約システムの予約日時に〇(丸)と記載されている日時が予約可能です。予約が完了すると、登録したメールアドレスへ当日に使用するIDとパスワードを記載した予約完了メールが送付されます。

- 予約受付は相談日の3(開庁)日前に締め切ります。
- 予約は先着順です。【予約システムの予約日時に〇(丸)が表示されている日時が予約可能です。】
- 受付完了メールは「yoyaku-s@mail.city.fukushima.fukushima.jp」より届きます。迷惑メール対策の設定をされている方は、お手数ですが、「@mail.city.fukushima.fukushima.jp」からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。
予約上の注意
- 複数の日時の予約はできません。予約変更希望のかたは、予約完了メールに記載の予約キャンセル用URLからキャンセルの上、再度別日程をご予約ください。
- 予約手続き後に予約完了メールが届かない場合は、下記の連絡先へお問い合わせください。
相談日当日のキャンセルは、キャンセル用URLではできません。当日のキャンセルをご希望の場合は下記の連絡先へご連絡ください。
連絡先
福島市こども未来部幼保支援課幼保支援係
- 【電話番号】:024-572-3122
- 【受付時間】:平日8時30分~17時15分
オンライン相談はZOOMアプリを使用して行います
スマートフォンやタブレットの場合は、事前にZOOMアプリをインストールしてご利用ください。
ZOOMアプリは下記リンクからインストールできます。
- パソコンはアプリをインストールしなくても利用できます。
- パソコンやタブレットなどで、カメラやマイクが内蔵されていない場合は、WEBカメラやマイクつきイヤフォン等の準備をお願いいたします。
- 相談の開始時間には余裕を持ってサインインをお願いします。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 幼保支援課 幼保支援係
福島市森合町10番1号 保健福祉センター
電話番号:024-572-3122
ファックス:024-572-3419
お問い合わせフォーム