より安全に!より効率的に!デジタルが変える草刈り作業

除草作業の安全確保と負担軽減のため、ラジコン草刈機を貸し出します。

傾斜地や狭い場所も楽々草刈り!地域で行っている道路や公園の除草活動にぜひご活用ください。

貸出機器

ラジコン草刈機

 

 

小型タイプで軽トラックやバンでの運搬が可能です。

(車両搭載用のラダーも併せて貸し出します)

1 大きさ 長さ970×幅915×高さ580(mm)

2 重さ 138Kg

3 傾斜角度 最大45°

4 刈り幅 530mm

事業概要

作業対象

市が管理する道路や公園など

貸出対象

除草活動を行う町内会やボランティア団体(事前登録制・年度更新)

貸出条件
  • 期間は1日単位、連続利用は最大4日までです。
  • 貸出場所から自己で運搬・返却をお願いします。
  • 営利目的の利用、又貸しは禁止です。
貸出場所及び時間

福島市維持補修センター(さくら一丁目66)、蓬莱支所(蓬莱町四丁目1) 各1台

平日9時00分~17時00分 ※閉庁日(土日祝日等)の貸出しは行いません。土日を挟む場合は、金曜日貸出し、月曜日返却となります。

経費負担

貸出料は無料です。燃料は貸出時に市が負担します。(機械満タン+携行缶)

市で傷害及び賠償責任保険に加入します。

貸出手続

借受団体登録

借受を希望する団体は、団体登録が必要です。オンライン申請または窓口で必要書類をご提出ください。

団体登録完了後、機械の予約及び利用が可能となります。

機械利用予約

事前予約が必要です。道路保全課または各支所で予約状況を確認の上お申し込みください。

作業報告

草刈機使用後は、機械返却時に除草作業日誌をご提出ください。

注意事項

  • 利用前に操作説明を受け、機械の性能範囲内でご使用ください。
  • 事故や破損のないよう周囲の安全を確保してください。
  • 事故及び故障防止のため、雨天時は使用しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 道路保全課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3754
ファックス:024-572-3417
お問い合わせフォーム