
番号 | 18 |
---|---|
制作者 | 峯田敏郎 |
設置場所 | 十六沼公園 |
設置年度 | 平成4年度 |
作者解説 | 風の歌のこと 風は私の想像力をかきたてる不思議な教師の一人です。地球の上を自由に飛びかい音を創り歌を運び四季をあやつる色と光の演出家です。風はまたおもわぬかたちを創り出す造形家でもあります。様々な形は私の眠気をさまします。雲のかたち、水のかたち、樹々のかたち、そして人の生きるかたちです。風をテーマにした彫刻も長い間試みてきましたが、この作品も人体をモチーフにした風のかたちのひとつです。 |
更新日:2025年07月01日
番号 | 18 |
---|---|
制作者 | 峯田敏郎 |
設置場所 | 十六沼公園 |
設置年度 | 平成4年度 |
作者解説 | 風の歌のこと 風は私の想像力をかきたてる不思議な教師の一人です。地球の上を自由に飛びかい音を創り歌を運び四季をあやつる色と光の演出家です。風はまたおもわぬかたちを創り出す造形家でもあります。様々な形は私の眠気をさまします。雲のかたち、水のかたち、樹々のかたち、そして人の生きるかたちです。風をテーマにした彫刻も長い間試みてきましたが、この作品も人体をモチーフにした風のかたちのひとつです。 |