- タクシー運賃の助成を利用するためには、「マイナンバーカード」へデジタル助成券を登録する必要があります。
- 混雑緩和のため、下記予約サイトよりご予約の上、登録窓口へお越しください。
- 窓口を予約する前に、必ずマイナンバーカードを取得してください。
- マイナンバーカードを更新される方は、更新後の新しいマイナンバーカードへタクシー利用の登録を行ってください。 マイナンバーカードは、発行日から10回目の誕生日で有効期限を迎えます。
- 予約1枠で2名分まで予約が可能です。
- タクシー利用登録は、ご本人に代わり代理での手続きも可能です。(注意)未成年(満18歳未満の者)の方は、代理手続きができません。
登録窓口の場所・日時
下記のとおりタクシー利用の登録窓口を開設しています。
開設場所 | 開設日時 |
---|---|
本庁市役所1階 |
4月4日(金曜日)から
(注意)上記以外の土曜日・日曜日・祝日、年末年始期間等を除く。 |
6支所:
【留意】
|
4月4日(金曜日)から |
登録窓口へお持ちいただくもの
- ご本人が窓口へお越しになる場合
- 「マイナンバーカード」
- お送りした「タクシー利用登録の案内通知」
- 代理人が窓口へお越しになる場合
- タクシー利用を登録する方の「マイナンバーカード」
- お送りした「タクシー利用登録の案内通知」
- 代理人本人の身分証明書(氏名・生年月日・住所が確認できるもの)
各登録窓口のオンライン予約
(1)市役所本庁1階
4月4日(金曜日)からの市役所本庁1階の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【市役所本庁1階】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(2)清水支所
4月4日(金曜日)からの清水支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【清水支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(3)北信支所
4月4日(金曜日)からの北信支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【北信支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(4)飯坂支所
4月4日(金曜日)からの飯坂支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【飯坂支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(5)松川支所
4月4日(金曜日)からの松川支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【松川支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(6)信夫支所
4月4日(金曜日)からの信夫支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【信夫支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
(7)吾妻支所
4月4日(金曜日)からの吾妻支所の予約は下記リンクをご覧ください。
《4月4日(金曜日)~》【吾妻支所】タクシー利用登録窓口(高齢者公共交通利用助成事業)
お問い合わせ先
ご不明な点は、下記サポート事務局までお問い合わせください。
<福島市シルバーパスポートコールセンター>
- 電話番号 024-572-3964
- 受付時間 平日午前9時から17時まで
(注意)土曜日・日曜日・祝日、年末年始期間等を除く