福島市地域公共交通計画(令和7年2月一部改定)

「福島県地域公共交通計画」(以下、県計画)に基づき、広域路線バス(地域間幹線系統)の再編を進めるにあたり、県、沿線自治体、事業者等が連携して路線の見直しや維持・確保に向けた取り組みを実施するため、県計画と福島市地域公共交通計画の整合を図ります。
 また、県計画と連携して地域間幹線系統を再編・維持・確保するとともに、国補助を有効活用しながら市内路線バスの再編を進めるため、事業内容等について追記します。

福島市地域公共交通計画

市民生活や地域経済活動を支える公共交通を持続可能なものとしていくためには、公共交通を取り巻く状況変化への対応を事業者だけに委ねることなく、地域住民・企業・行政など地域のあらゆる関係者が集い、知恵を絞り、協調しながら、「共創」の理念のもとに着実に取組を進める必要があります。

このため、喫緊の課題に対応した新たなマスタープランとして「福島市地域公共交通計画」を策定し、令和5年度からの5年間に実施する取組について定めるとともに、市民や市外からの来訪者にとって利用しやすく、まちづくりと一体となった持続可能な公共交通体系の構築を目指して参ります。

福島市地域公共交通計画表紙

全体版

分割版

概要版

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 交通政策課 交通政策係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3762
ファックス:024-533-0026
お問い合わせフォーム