概要
当該地区は、JR福島駅から東に約800メートル、国道4号により西に200メートルに位置し、旧市街地の中心部にあります。しかしながら福島交通バスターミナルの駅前移転や、福島大学・福島医大の郊外移転等に伴い、往来する人々が減少しています。
こうした背景から、旧労金ビルの建て替えに併せ、福祉施設、金融機関、多目的ホール、駐車場等の整備を行った。隣接する公共文化施設とも連携しながら、中心市街地東ゾーンの文教・福祉地区として、地域住民への福祉サービスの向上及び街の賑わいの創出を図ります。
仲間町地区

計画内容
| 事業名 | 仲間町地区暮らし・にぎわい再生事業 | 
|---|---|
| タイプ | 都市機能まちなか立地支援 | 
| 事業年度 | 
			 平成22年度~平成26年度  | 
		
| 施行区域 | 仲間町及び宮町の一部 | 
| 事業施行者 | 民間事業者 | 
| 建物名称 | 複合施設「ラコパふくしま」 | 
| 総事業費 | 約21億円 | 
| 施行区域面積 | 約0.4ヘクタール | 
| 建築敷地面積 | 約2,444平方メートル | 
| 建築面積 | 約1,054平方メートル | 
| 延べ面積 | 約5,047平方メートル | 
| 建ぺい率 | 約43パーセント | 
| 容積率 | 約207パーセント | 
| 建築構造 | 
			 地下1階~地上6階(鉄筋コンクリート造)  | 
		
| 主要用途 | 金融、事務所、デイサービス、店舗 | 
事業経過
| 中心市街地活性化基本計画認定 | 平成22年3月 | 
|---|---|
| 着工 | 平成24年7月 | 
| 竣工 | 平成26年5月 |