マンホールカードとは?

下水道マンホール蓋は、各自治体にゆかりのある観光名所や、特産品、キャラクターなどがデザインされています。このマンホール蓋を利用したカード型の下水道広報用パンフレットとして、全国の自治体から配布するものが「マンホールカード」です。
「マンホールカード」は各自治体が企画元であるGKP(下水道協会、下水道広報プラットホーム)と共同制作および購入し、訪れた方に無償で配布します。また、マンホールカードは楽しみながら下水道に興味を感じていただくことを狙ったコレクションカードとしても設計されています。

2つのデザインマンホールカード

本市では、福島市を代表する夏祭り「福島わらじまつり」をデザインしたマンホールカードと福島市が生んだ作曲家古関裕⽽⽒をモチーフにしたデザインマンホールのマンホールカードの2種類を発⾏しております。

「福島わらじまつり」デザイン マンホールカード

大わらじを担いでいる様子の「福島わらじまつり」のデザインのマンホールカード表面の写真
「福島わらじまつり」デザインの由来が書かれたマンホールカード裏面の写真

「古関裕而のまち」デザイン マンホールカード

マンホールをレコード盤に例えハモンドオルガンを弾く作曲家古関裕而氏をモチーフにした「古関裕而のまち」デザインのマンホールカード表面の写真
「古関裕而のまち」デザインの由来が書かれたマンホールカード裏面の写真

マンホールカードの配布について

「福島わらじまつり」マンホールカード(GKP第3弾)

「福島わらじまつり」マンホールカードの配布について

配布場所

配布時間

(全⽇)
 アクティブシニアセンター・アオウゼ
 福島市曽根田町1−18 MAXふくしま4階(地図が開きます)
 9時00分〜19時00分(年中無休 注意:ただし年末年始の配布時間は、電話にて確認してください。
 電話︓024-533-2344

在庫状況 在庫あり
イベント情報 現在イベント等での配布は予定しておりません。
注意事項
  • 1⼈1枚ずつの配布となります。
  • ⼿渡し配布のみとなり、事前予約及び郵送等での取扱いは⾏っておりません。
  • アンケートのご協⼒をお願いしております。

「古関裕⽽のまち」マンホールカード(GKP第13弾)

「古関裕⽽のまち」マンホールカードの配布について

配布場所

配布時間

(全⽇)福島市観光案内所
 福島市栄町1-1 JR福島駅⻄⼝2階(地図が開きます)
 9時00分〜18時00分(年中無休 注意:ただし年末年始の配布時間は、電話にて確認してください。
 電話︓024-531-6428

在庫状況 在庫あり
イベント情報 現在イベント等での配布は予定しておりません。
注意事項
  • 1⼈1枚ずつの配布となります。
  • ⼿渡し配布のみとなり、事前予約及び郵送等での取扱いは⾏っておりません。
  • アンケートのご協⼒をお願いしております。

マンホール設置箇所について

(注意)観覧の際は歩行者や自動車等にお気を付けください。また、写真を撮る際には周囲へのご配慮をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局 下水道整備課 計画係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3769
ファックス:024-534-8228
お問い合わせフォーム