目的

 日本語の理解が困難な外国人の児童生徒に対し、日本語指導コーディネーター(日本語指導を行う教員免許を持つ指導者)による日本語教育を行います。対象となる児童生徒が、日本語を用いて学校生活を営み、学習に取り組むことができるように支援します。

事業内容

テーブルに椅子が設置され、生徒が先生から指導されている様子の写真
  1.  学校からの申請により、日本語指導が必要な児童生徒を把握し、児童生徒、学校、日本語指導コーディネーター等によるケース会議を行います。
  2.  学校でのヒアリングやケース会議での話合いをもとに、「特別の教育課程」を編成し、具体的な指導計画や指導方針を決定します。
  3.  日本語指導コーディネーターが、学校を訪問して、週1~2時間程度、取り出し授業による日本語指導を行います。

申請方法

 日本語指導コーディネーターの派遣を希望する場合は、各学校にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育課 指導係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3782
ファックス:024-528-2481
お問い合わせフォーム