福島市では管理栄養士や栄養士、栄養教諭を目指す学生の学外実習の受け入れを行っています。
栄養士になるためには特定給食施設における給食管理学外実習、栄養教諭になるためには栄養教諭または学校栄養職員が在籍している学校における栄養教諭教育実習が必須となっています。
令和7年度の実習生受け入れについて
桜の聖母短期大学学生・給食管理学外実習
- 実習期間…令和7年9月1日(月曜日)~令和7年9月5日(金曜日)の5日間
- 実習生…桜の聖母短期大学 生活科学科 食物栄養専攻2年 2名
- 実習先…福島市東部学校給食センター
9月1日(月曜日)より桜の聖母短期大学生活科学科食物栄養専攻の学生2名が福島市東部学校給食センターにて給食管理学外実習を行いました。
1日目の実習では、福島市教育委員会栄養士より福島市の給食に関する講義や、実際に調理作業にあたっている株式会社メフォスより調理業務の内容について講義を受けました。2日目からは毎日調理室に入り、午前中は食材の下処理や、釜や和え物の作業、炊飯などをメフォスの調理員と一緒に行いました。また、午後は食材の検収作業や食器などの洗浄を行ったり、給食センターの栄養教諭から給食管理・栄養管理・大量調理に関する説明や、学校における食育について講義を受けました。3日目からは学校へ給食時間の様子を見学に行き、最終日には生徒へ食の指導を行いました。
実習の様子
給食室で実習する様子
栄養教諭から講義を受ける様子
学校で給食指導をする様子
桜の聖母短期大学学生・栄養教諭過程学外実習
実習期間…給食管理学外実習:令和7年6月2日(月曜日)~6月6日(金曜日)
栄養教諭教育実習:令和7年6月9日(月曜日)~6月13日(金曜日)
実習生…桜の聖母短期大学 生活科学科 食物栄養専攻 栄養教諭過程履修学生2年 1名
実習先…福島市立杉妻小学校