スマートフォンに図書貸出券を表示して、図書の貸出に使えます。
図書貸出券を持ち歩かなくても、図書館資料を借りることができます。
(これまでの図書貸出券も、そのまま利用できます。)
事前に必要な手続き
- 福島市立図書館「図書貸出券」の取得
- インターネットサービスへのご登録
スマートフォンで受け取れるメールアドレスをご登録ください。
ドメイン指定の方は「no-replay@mail.mtncfs-library.jp」のメールを受け取れるようにしてください。
利用までの流れ
- オンライン申請または図書館、学習センター図書室へお申し込みください。
- オンライン申請福島市立図書館「デジタル利用券」利用申込
- 窓口でのお申込みの場合は、窓口備え付けの「デジタル利用券登録申込書」に必要事項をご記入のうえ、「図書貸出券」を添えてお申込みください。
- 登録アドレスに「【福島市立図書館】デジタル利用券ダウンロードのお願い」メールが届きます。(オンライン申請からのお申込みは、図書館の休館日を除いた3日以内にお送りします。)
- メールの案内に沿って、アプリをダウンロード(機種によっては、ホーム画面に登録、お気に入り登録など)してください。
- 「デジタル利用券」を図書貸出券としてご利用いただけます。
デジタル利用券設定手順
デジタル利用券設定手順 (PDFファイル: 292.3KB)
ご注意ください
- 1つのメールアドレスに登録できる図書貸出券は1枚までです。
- 貸出券が新しくなった場合、スマートフォンを変えた場合は、再度登録申込みをお願いします。
- 図書貸出券の有効期限が過ぎると、デジタル利用券も使えなくなります。
デジタル利用券Q&A
【問】貸出券が新しくなりました。どうしたらいいですか?
【回答】
再度登録申し込みが必要になります。
窓口またはオンライン申請でお申し込みください。
【問】スマートフォンを機種変更しました。どうしたらいいですか?
【回答】
メールアドレスが変わらない場合は、再発行手続きサイトからお申し込みください。時間をおかず、登録案内のメールが届きます。案内に沿って設定してください。
メールアドレスを変えた場合は、次の質問項目『メールアドレスを変更しました』をご覧ください。
【問】メールアドレスを変更しました。どうしたらいいですか?
【回答】
メールアドレス登録を変更し、再度お申し込みください。
1.ユーザ設定(外部サイトへリンク)にアクセスし、メールアドレスを変更してください。
ユーザ設定
2.窓口またはオンライン申請でお申し込みください。
【問】メールが届きません
【回答】
オンライン申請からのお申し込みは、図書館の休館日を除いた3日以内にお送りします。
4日を過ぎてもメールが届かない場合は、【よくあるご質問】図書館からのメールが届きません(下記リンク)をご覧ください。