参加団体大募集中!!

大ホールや市民広場を無料で利用できるチャンス!
あなたの活動を市民センターで発表しませんか?イベントでも利用できます!
 

「ときめきウィークエンド事業&市民広場DEわくわく事業」チラシ1

「ときめきウィークエンド事業&市民広場DEわくわく事業」チラシ2

事業概要

1 事業内容
青少年などの活動・発表の場として市民 センターの「大ホール」「市民広場」 を活用したイベント・発表会等の企画を募集するもの。休日の生涯学習、余暇活動の機会を提供し、にぎわいの創出につなげることを目的とする。
 
2 募集日時
・「ときめきウィークエンド事業」→「大ホール」利用とし毎月第4土曜日(原則)
・「市民広場DEわくわく事業」 →「市民広場」利用とし令和7年5月より週末
 
3 事業を実施する施設
市民センターが管理・運営する「大ホール」または「市民広場」とするが、施設の空
き状況及び館長の判断により、その他の施設等を貸し出すことも可能とする。
 
4 募集内容
・小中高大学等の特設音楽部(マーチングバンド等も含む)、部活動、サークル等による音楽等活動発表
・市内一般サークルの活動発表会(音楽、演劇、ダンス・・・)
・地域団体や商店街・企業などが連携し、にぎわいイベントや子ども祭りの開催
 
5 募集団体
・参加企画を希望する市内小中高大学に所属する団体
・市内一般サークルや団体、育成会町内会学校等
 
6 募集の留意点
・入場料無料で、誰でも参加・見学できるオープンな催しとする
・個人利用ではなく、団体が行うイベントや発表会等とする
・準備、片付け等は、原則出演団体で責任をもって行う
・この要綱に定めのない事項が生じた場合は、館内において協議を行い柔軟に対応する
 
7 事業申請書の提出
・事業の実施を希望する団体は、事業実施日の20日前までに、中央学習センターと事前相談の上、事業を企画・立案・実施するものとする。
・事前相談終了後、事業の実施を希望する団体は、申請書(様式1)を中央学習センターに提出する。
 
8 事業実施の決定
中央学習センターは、申請書の内容を審査し、事業の支援又は却下を決定したときは、館長名にて決定通知書(様式2)により申請団体に対し通知する。
 
9 事業実施報告書の提出について
事業を実施した団体は、事業実施後14日以内に、実施報告書(様式3)を提出するものとする。

各種資料