【第1回】「創業のまちふくしまを考える」
- 開催日時 令和2年11月21日(土曜日)午前10時30分から正午
- テーマ 「創業のまちふくしまを考える」
- 会場 ki-ichigo 交流サロン (コラッセふくしま12階)
- 出席者 8名(市内各方面で活躍している創業者、及び創業のサポートをされている方)
- 開催結果 創業をしていく中で苦労したことや、創業に必要なサポートや環境づくりなど、「創業のまちふくしま」の実現にむけて意見交換をおこないました。当日の様子は下記ファイル「第1回 ふくしま元気トーク まとめ」をご覧ください。また、いただいた意見の対応状況につきましては、下記ファイル「第1回ふくしま元気トーク(11月21日開催):「創業のまちふくしまを考える」意見対応状況」をご覧ください。
第1回 ふくしま元気トーク まとめ (PDFファイル: 782.9KB)
第1回ふくしま元気トーク(11月21日開催):「創業のまちふくしまを考える」意見対応状況 (PDFファイル: 167.6KB)

【第2回】「教育で人を呼ぶまち ふくしま」
- 開催日時 令和3年2月6日(土曜日)午前10時30分から正午
- テーマ 「教育で人を呼ぶまち ふくしま」
- 会場 キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ) 3階 大会議室あぶくま
- 出席者 8名(福島市の学習塾や小中高大学の関係者など、日頃より福島市の教育に尽力されている皆さま)
- 開催結果 福島市での教育の課題や基礎学力の向上に必要なこと、地域ならではの教育づくりなど、「教育で人を呼ぶまち ふくしま」の実現にむけて意見交換をおこないました。当日の様子は下記ファイル「第2回 ふくしま元気トーク まとめ」をご覧ください。また、いただいた意見の対応状況につきましては、下記ファイル「第2回ふくしま元気トーク(2月6日開催):「教育で人を呼ぶまち ふくしま」意見対応状況」をご覧ください。
第2回 ふくしま元気トーク まとめ (PDFファイル: 1.1MB)
第2回ふくしま元気トーク(2月6日開催):「教育で人を呼ぶまち ふくしま」意見対応状況 (PDFファイル: 172.0KB)

【第3回】「生涯住みたいまち ふくしま」
- 開催日時 令和3年2月21日(日曜日)午前10時30分から正午
- テーマ 「生涯住みたいまち ふくしま」
- 会場 街なか交流館2階(辰巳屋ビル2階)多目的交流スペース
- 出席者 8名(福島市を創る高校生ネットワークの皆さま)
- 開催結果 福島市のまちづくりや若者の地域定着に求められること、誰もが参加したくなるイベントの開催など、「生涯住みたいまち ふくしま」の実現にむけて意見交換をおこないました。当日の様子は下記ファイル「第3回 ふくしま元気トーク まとめ」をご覧ください。また、いただいた意見の対応状況につきましては、下記ファイル「第3回ふくしま元気トーク(2月21日開催):「生涯住みたいまち ふくしま」 意見対応状況」をご覧ください。
第3回 ふくしま元気トーク まとめ (PDFファイル: 1.1MB)
第3回ふくしま元気トーク(2月21日開催):「生涯住みたいまち ふくしま」 意見対応状況 (PDFファイル: 195.1KB)
