消防団協力事業所表示証を交付しました!

市内の事業所に消防団協力事業所表示証を交付しました。
この表示証は、福島市消防団の活動に積極的に協力していただいております事業所に対し交付するものです。

令和7年6月12日交付

八巻興業株式会社の建物の前で社員2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

八巻興業株式会社

令和7年4月17日交付

有限会社丸清渡辺土建の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

有限会社丸清渡辺土建

令和6年12月6日交付

日特建設株式会社福島営業所の建物の前で社員2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

日特建設株式会社福島営業所

令和6年7月4日交付

福島製銅株式会社の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

福島製鋼株式会社

令和6年1月10日交付

株式会社高電の建物の前で女性と男性が消防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社高電

令和5年9月14日交付

広栄電設株式会社の建物の前で男性が消防団協力事業所表示証を持っている写真

広栄電設株式会社

令和5年9月12日交付

安斎建設株式会社の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

安斎建設株式会社

令和5年7月1日交付

株式会社福島タイヤの建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社福島タイヤ

令和5年1月13日交付

株式会社高橋設備工業所の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社高橋設備工業所

令和4年11月1日交付

阿部建材工業株式会社の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

阿部建材工業株式会社

令和4年7月1日交付

株式会社安藤組の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社安藤組

令和4年7月1日交付

有限会社エヌオーエーの建物の前で男性が消防団協力事業所表示証を持って2人で撮影している写真

有限会社エヌオーエー

令和4年7月1日交付

一般財団法人大原記念財団清水病院の建物の前で白衣を着た男性と女性が消防団協力事業所表示証を持っている写真

令和3年2月1日交付

男性と女性が消防団協力事業所表示証を持って3人で撮影している写真

三井住建道路株式会社東北支店福島営業所

令和2年11月9日交付

前列に椅子に座り3人の2人が防団協力事業所表示証を持って、後ろの3人が立って並んで記念撮影している写真

トーアエイヨー株式会社福島工場

令和2年10月12日交付

オレンジの制服を着た男性が防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社ケーデーエム福島事業所

令和2年10月12日交付

株式会社尾形建設の建物の前で男性2人が消防団協力事業所表示証を持っている写真

株式会社尾形建設

令和2年10月1日交付

表示証交付式にて、前に4人が座り後ろに8人が立ってガッツポーズをして記念撮影している写真

機能別団員制度・女性消防隊発足式と合同で交付式を実施

  • 福島看護専門学校
  • 桜の聖母短期大学
  • 福島学院大学
  • 大原看護専門学校

令和2年8月31日交付

バックボードの前で3人が椅子に座り2人が消防団協力事業所表示証を持って記念撮影している写真

大佐藤建設有限会社

令和2年8月7日交付

バックボードの前で消防団協力事業所表示証を持った3人が記念撮影している写真

旭産業株式会社

令和2年2月3日交付

バックボードの前で前列に2人が座り1人が消防団協力事業所表示証を持ち、後ろに2人が立って記念撮影している写真

協三工業株式会社

令和元年11月26日交付

バックボードの前で制服姿の2人が消防団協力事業所表示証を持ち、3人で記念撮影している写真

東開工業株式会社

令和元年7月19日交付

バックボードの前で前列に2人が座り消防団協力事業所表示証を持ち、後ろに3人が立って記念撮影している写真

若松ガス株式会社福島支社

令和元年5月15日交付

前列に2人が座り、1人が消防団協力事業所表示証を持ち、後ろに3名が立っている記念写真

小林土木株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防総務課 消防係
福島市天神町14番25号
電話番号:024-534-9101
ファックス:024-534-0310
お問い合わせフォーム