消防出初式は、消防団員等の規律維持や士気の向上を図ることを目的とした新春恒例の防火・防災行事です。
消防団員等の表彰を行う「式典」と福島市長による点検や市民の皆様に消防団員等の整然とした姿をお披露目する「挙式」の2部構成となっております。

令和6年1月6日土曜日、こむこむ館にて「式典」を執り行い、福島駅前通りでは「挙式」を実施しました。

「福島市消防出初式典」と書かれた横断幕と、国旗と市旗が掲げられたステージ上に関係者が着席し、檀上で市長が挨拶をしている写真

式典会場の様子

市長が消防団員の男性へ賞状を渡す様子の写真

福島市長表彰

表彰者3名が向かい合わせに立ち、男性が賞状を読み上げている様子の写真

福島市消防団長表彰

関係者の男性へ賞状を渡す様子の写真

福島ロータリクラブ会長表彰

男性が福島中央ライオンズクラブ会長表彰を受け取っている写真

福島中央ライオンズクラブ会長表彰

紫色の法被を着た男性が福島東ロータリークラブ会長表彰を受け取っている写真

福島東ロータリークラブ会長表彰

紅白の横断幕が貼られた台の上に、帽子を被り制服姿の市長を含め4名の男性が横一列に並んでいる写真

挙式会場の様子

黒い法被を着た2名の男性が纏を持ち並んでいる中央の男性が決意表明を述べている様子の写真

頭取による決意表明(第13分団余目 井上分団長)

整列した消防団音楽隊が道路をパレードする様子の写真

行進の様子

消防団員募集中のパネルが展示された白いテントの下でイベントの準備が行われている様子の写真

イベントブースの様子

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防総務課 消防係
福島市天神町14番25号
電話番号:024-534-9101
ファックス:024-534-0310
お問い合わせフォーム