福島・伊達消防の合同救助訓練の実施

令和6年1月24・25日に福島市消防本部福島南消防署信夫分署敷地内で、福島市消防本部と伊達地方消防組合消防本部の救助隊員が合同でトレンチレスキュー訓練を実施しました。

トレンチレスキューとは

掘削等で掘られた溝の壁の崩落などによる作業員の土砂生き埋め事故に対応する救助方法。溝の再崩落など、救助活動中の隊員の二次災害を防止しながら活動する。

福島・伊達合同トレンチレスキュー訓練上段:オレンジ色と黄色の作業服を着た隊員が集まった集合写真下段左:オレンジ色と黄色の作業服を着た隊員が集まり話をしている様子の写真下段右:命綱をつけた隊員を他の隊員たちが注目している様子の写真

【令和6年1月24日撮影】:福島・伊達合同訓練の様子

全国的に多発する土砂風水害の災害対応のため、隣接消防機関との知識の共有と技術向上を図ることができました。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 警防課
福島市天神町14番25号
電話番号:024-534-9102
ファックス:024-534-0310
お問い合わせフォーム