質問.1建築確認申請において、消防用設備等に係る事前協議をしたい場合は、どうすればよいですか。

電話での事前予約をお願いします。
事前申込みがなく来庁されますと、長時間お待ちいただく場合があります。
なお、消防同意を円滑に行うための留意事項を下記リンク先に掲載していますので、事前にご確認ください。

連絡先

住所:福島県福島市天神町14番25号
担当:予防課消防設備係(庁舎2階)
電話:024-534-9103

質問.2建築確認申請図書に消防提出用の図面は必要ですか。

消防審査用の図面提出を求めております。

質問.3申請前に事前審査の受付は可能ですか。

個別案件ごとに必要に応じ対応しておりますので、上記連絡先までお問い合わせください。

質問.4申請受付から同意までどれくらいの期間がかかりますか。

防火に関する法令等に違反が無い場合、また補正等がない場合、建築基準法第6条第1項第4号に係る場合は3日以内、その他の場合は7日以内に同意します。

質問.5増築の場合、申請部分の図面のみ添付すればいいですか。

消防用設備等の種類によっては、既存部分との接続等を含めた防火対象物全体の把握が必要となるため、既存系統図、既存平面図等を添付して下さい。

質問.6無窓階算定に算入できるガラス種について教えてください。

 福島市無窓階算定基準により、下記リンク先のとおり定めています。

質問.7建築場所が福島市内である場合の消防同意及び検査の担当部署を教えてください。

 予防課消防設備係が一括して行っています。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課 消防設備係
福島市天神町14番25号
電話番号:024-534-9103
ファックス:024-535-0119
お問い合わせフォーム