令和7年11月12日、秋の火災予防運動の一環として、福島キヤノン株式会社において『大規模工場火災防ぎょ訓練』を行いました。

自衛消防隊の活動訓練や近隣事業所との連携訓練のほか、陸上自衛隊福島駐屯地と地元消防団との合同放水、30m級はしご車での高所救出など、総合的な防災訓練を実施することで災害時の連携強化と防火意識の高揚を図りました。

福島キャノン株式会社職員が避難訓練を実施している様子
福島キャノン株式会社職員が煙体験ハウスを使用した訓練を実施している様子
福島キャノン株式会社職員が倒壊家屋から要救助者を救出している訓練の様子
陸上自衛隊福島駐屯地職員が放水訓練を実施している様子
福島キャノン株式会社職員が心肺蘇生法の訓練を実施している様子
福島キャノン株式会社職員が通報訓練を実施している様子
福島キャノン株式会社代表取締役が訓練講評をしている様子
消防職員がはしご車で建物屋上にいる要救助者を救出している写真
陸上自衛隊、地元消防団の隊員とはしご車が一斉に放水している写真
福島南消防署信夫分署長から福島南消防署長へ訓練開始報告をしている様子
福島南消防署長が講評している様子

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 警防課
福島市天神町14番25号
電話番号:024-534-9102
ファックス:024-534-0310
お問い合わせフォーム