立体駐車場工事を進めていきます(工事完了)

令和5年6月市議会定例会において、(仮称)市民センター整備事業に関する立体駐車場工事請負契約の議案が可決され、6月19日に菅野・松崎特定建設工事共同企業体と請負契約を締結しました。

建設工事を進めています

令和4年10月から建設工事が始まりました。

工事現場のビュースポット設置(終了)

市役所本庁舎にご用事の際は(仮称)市民センターの建設風景をぜひご覧ください。

設置場所 市役所本庁舎6階_西側_階段室

本庁舎6階窓から見える市民センターの建設風景の写真

実際のビュースポット

迂回にご協力ください(終了)

市役所本庁舎と(仮称)市民センター敷地間の市道浜田町・春日町線において、下記の通り自動車の通行を制限させていただきます。ご通行される皆さまには何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 工事内容:(仮称)市民センター整備事業 本体建築工事 共同溝設置工事
  • 工事期間:令和5年3月27日から令和5年9月中旬
  • 交通規制:自動車のみ通行止め
  • 通行止め期間:
    1. 令和5年3月27日から令和5年5月中旬
    2. 令和5年7月下旬から令和5年9月中旬

ヒマラヤスギの伐採

(仮称)市民センター整備事業のなかで、敷地南側にあった大きなヒマラヤスギの倒木のリスクがあることが判明しました。新しい施設の利用者や歩行者、周辺地域の安全を優先するため、惜しまれながら伐採されました。

安全祈願祭を開催しました

10月24日(月曜日)建設工事予定地内で本体工事安全祈願祭が執り行われました。

前で神主さんの後ろでスーツ姿の関係者が並んでいる安全祈願祭の様子の写真
祭典にて市長が「盛砂」に鍬入れを行っている様子をカメラマン達が撮影している写真

住民説明会を開催しました

開催概要

  • 日時:10月16日、17日
  • 場所:中央学習センター

主な内容

建設工事想定スケジュール

工程スケジュール

 共同溝施工、連絡通路施工工事の期間の中で、市役所本庁舎敷地と(仮称)市民センター建設工事敷地の間の道路(市道浜田町・春日町線)の通行止めを予定しています。

工事にあたって

  • 工事予定期間:令和4年11月から令和6年9月
  • 作業時間:午前8時~午後6時(原則)
  • 作業休日:日曜日(原則)

本体建設工事事業者の決定

令和4年9月市議会定例会において、(仮称)市民センター整備事業に関する工事請負契約の議案が可決され、9月26日に施工業者と請負契約を締結しました。

  • 建築工事 佐藤・安藤・大丸特定建設工事共同企業体
  • 電気設備工事 大槻・広栄特定建設工事共同企業体
  • 空気調和設備工事 文化・倉島特定建設工事共同企業体
  • 給排水衛生設備工事 第一温調工業株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 管財課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-535-1140
ファックス:024-536-1876
お問い合わせフォーム