市たばこ税とは
市たばこ税は、たばこの製造者や特定販売業者、卸売販売業者が市内のたばこ小売販売業者に売り渡した「たばこ」に対し、たばこの製造者等に課せられる税金です。
市たばこ税は、たばこ小売販売業者が所在する市町村の税収となります。同じ銘柄のたばこであれば、全国各地のどこで購入をしても同じ価格です。市たばこ税は福島市の貴重な財源となっております。購入される際には、ぜひ福島市内の小売店等(コンビニエンスストアを含む)をご利用ください。
市たばこ税の電子申告及び電子納付
令和5年10月16日(月曜日)からインターネットを利用した地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)による電子申告・電子納付が開始されます。
詳細につきましては、eLTAX(エルタックス)のホームページ「地方たばこ税、ゴルフ場利用税、入湯税及び宿泊税等の電子申告手続き拡充に係る特設ページ」をご覧ください。


納税義務者
- たばこの製造者(日本たばこ産業株式会社)
- 特定販売業者(外国産たばこの輸入業者)
- 卸売販売業者
申告と納税
納税義務者が毎月1日から末日までの間に小売販売業者に売り渡した、たばこに対して算出された税額を翌月の末日までに申告し、納めることになっています。
税額の計算方法
売り渡した製造たばこの本数×税率(円未満切り捨て)
税率
税目 |
税率 |
---|---|
地方税 |
6,552円 |
地方税 |
1,070円 |
国税 |
6,802円 |
国税 |
820円 |
合計 |
15,244円 |
市たばこ税に関する申告書
市たばこ税申告書(第三十四号の二様式) (Excelファイル: 37.2KB)
市たばこ税申告書(第三十四号の二様式) (PDFファイル: 182.4KB)
市たばこ税に関する納付書
市たばこ税納付書記載例 (PDFファイル: 151.5KB)