法定外公共物特定図面は、道路法や河川法などの特別な法律の適用を受けない公共物(里道、水路など)の場所と範囲を示す図面で、市で発行することが可能です。
申請に必要なもの
(1)申請書
法定外公共物特定図等写交付申請書 (PDFファイル: 46.7KB)
法定外公共物特定図等写交付申請書(記入例) (PDFファイル: 54.6KB)
(2)位置図等
公図、住宅地図の写しなど、特定図面として必要な範囲のわかるもの
発行手数料
1枚300円(カラーコピー)
申請方法について
以下2つの方法で申請可能です。
- 財産マネジメント推進課窓口で申請書提出
- LoGoフォームによるオンライン申請
(1)財産マネジメント推進課窓口で申請
申請書にご記入のうえ、窓口に提出してください。
※場合によっては、発行までにお時間を頂戴する可能性があります。
受付時間
平日(年末年始を除く)午前8時30分から午後5時15分まで
(2)LoGoフォームで申請
以下のリンクより、必要事項を記入し申請してください。
特定図面発行までの流れ
申請完了後、財産マネジメント推進課より受け取り日時等ご連絡いたします。
連絡受領後に、手数料を持参のうえ財産マネジメント推進課窓口へお越しください。