提案型民間活力導入制度により利活用者を募集していた旧大久保小学校について、利活用者と市有財産譲渡契約を締結しました。
利活用者について

- 株式会社 サンワ サンワ広告写真
- 本社所在地 埼玉県戸田市
- 代表取締役社長 山川 景子
- 主要業務 エンターテインメント関連グッズの製造
旧大久保小学校の利活用に関する提案概要
- サンワ福島第2工場として、エンターテインメント関連グッズの製造及びアッセンブル作業等で活用
- 地域の雇用創出やものづくり体験(小中学生・地域住民等)、地域主催イベントへの協賛、プリントウェア提供等で地域振興への貢献
基本協定締結式
令和5年5月8日、株式会社サンワの山川代表取締役社長を市役所にお招きし、市長と「基本協定書」の締結を行いました。

左から株式会社サンワの山川代表取締役、市長
地域説明会の開催
利活用者の事業内容や地域振興策についての地域説明会を実施しました。
- 日時 令和5年6月20日18時30分~
- 場所 飯野学習センター
市有財産譲渡契約
令和5年9月市議会定例会において市有財産処分に関する議案が可決され、令和5年9月26日付けで市有財産譲渡契約を締結しました。
今後、旧大久保小学校は、「株式会社サンワ福島第2工場」として生まれ変わり地域振興につながる利活用が進められます。