旧佐原小学校跡地は、福島市南西部に位置する西地区にあります。
西地区内には、国道115号やフルーツライン(主要地方道上名倉・飯坂・伊達線)などの主要幹線道路が整備されており、水質日本一、平成の名水百選の荒川が地区の中央を横断しています。荒川の周辺には、あづま総合運動公園、民家園や四季の里などのスポーツ・観光・レクリエーション施設が集積しており、これらの施設は、映画やドラマのロケ地として活用されたり、花観光スポットとしても注目されています。

概要

まばらな緑の地面が遠くまで広がり右側に木々が生えている写真
まばらな緑の地面が遠くまで広がり桜の木や民家が映っている写真
旧佐原小学校跡地の詳細
所在地 佐原字田中内74(佐原小学校北西側)
区域区分 市街化調整区域
交通
  • 【自動車の場合】
    • 東北自動車道「福島西インターチェンジ」から約7.5キロメートル
    • 自動車で約10分
  • 【バスの場合】
    • 福島交通バス「佐原」停留所から60メートル
    • 福島駅東口より乗車32分
用途 グラウンド
敷地面積 6,153.98平方メートル
旧佐原小学校跡地の図面

施設位置図等

旧佐原小学校跡地周辺の航空写真

地図

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 財産マネジメント推進室 財産マネジメント推進課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-563-3093
ファックス:024-536-1876
お問い合わせフォーム