ふくしま花案内人とは
ふくしま花案内人は、福島市を代表する花の名所「花見山公園」のガイドや、市内外において福島市の観光PRを行うボランティア団体です。現在、100人を超えるメンバーが自分たちの活動に誇りを持ち、各界の専門家や地域の人々に学びながら活動しています。

活動内容
花見山公園の案内
園路の案内の他、公園の沿革や花見山公園園主の想いをご案内します。お客様に気兼ねなく花を楽しんでいただけるよう「隠し味のおもてなし」を心掛けています。

市内外で福島市のPR活動
市内外での福島市のPR活動を行います。時には雑誌・テレビ等の取材にも対応します。

地域への協力
花見山周辺の環境を守るため、清掃や草刈り等に参加しています。

会員全体での研修や会議
各回の専門家や地域の人々に学びます。会員全体の研修や会議等を行います。

花案内人になるには
「ふくしま花案内人養成講座」を年1回開催しています。受講者のうち、認定要件を満たした方をふくしま花案内人として認定します。


「第20期ふくしま花案内人養成講座」募集チラシ (PDFファイル: 504.4KB)