本市産農産物等を活用した魅力的なスイーツをブランド産品として認証する「ふくしまスイーツ・プレミアム」ブランドマークのデザインを募集したところ、全国から447作品のご応募をいただきました。その中から、選考委員会において下記のとおりブランドマークを決定しました。今後はブランドマークを活用しながら認証品を積極的に広報してまいります。たくさんのご応募ありがとうございました。
(注意)ブランドマークの使用については、事前に下記担当課へご連絡願います。
ブランドマーク採用作品


制作者
渡邉 征一(わたなべ せいいち)さん(福島市)
作品に込めた思い(制作者からのコメント)
ロゴマークを作成するにあたり、福島市の農産物を活用した優れたスイーツのブランドマークであり、福島市らしさとプレミアム感を合わせ持った表現をしたいと思い制作しました。果物、お米、野菜等色々な素材が思い浮かびましたが、洋風なスイーツにも和風なスイーツにも使用されることの多いホイップクリームの形が福島市のシンボル「雪うさぎ」に見えました。雪うさぎは別名「種まきうさぎ」とも呼ばれ農作物を育てる際の目安となります。震災から10年を数え、農産物生産者・菓子職人の皆さんはいろいろとご苦労もあったかと思います。ブランドマークにより作り手の色々な思いの詰まったスイーツで福島市を盛り上げるお手伝いができることをとても嬉しく思います。
応募状況
- 募集期間 令和2年7月30日(木曜日)~令和2年9月30日(水曜日)
- 応募総数 447作品
- 応募者数 234人
選考委員会委員名簿
- 箭内 道彦 委員:クリエイティブディレクター
- 遠藤 令子 委員:株式会社 ヘルベチカデザイン デザイナー
- 久保 直子 委員:一般社団法人 フルーツラバーズライフ フルーツコーディネーター
- 石渡 未来 委員:パティスリー プレジレイル パティシエ