郷土史料室出張展示「写真展 隈畔(わいはん)の思い出」
【日時】9月2日(火曜日)から9月11日(木曜日)午前10時から午後7時まで
【内容】県庁裏阿武隈川左岸は大正時代から「隈畔」と呼ばれ、市民に親しまれ、賑わっていました。今年は昭和100年ということから、昭和時代を中心に隈畔周辺の懐かしい風景や橋などの写真を展示いたします。
【会場】福島市 街なか交流館 メディアシティ エスタビル 地下1階
【料金】無料
郷土史料室出張展示 「戦後80年 戦中のくらし」⇒終了しました。多数の方々にご来場いただき、ありがとうございました。今回の展示に関し、皆様からいただきましたご意見につきましては、今後の企画の参考にさせていただきます。
【日時】7月8日(火曜日)から7月20日(日曜日)午前10時から午後4時30分(最終入場:午後4時15分)
【内容】戦後80年の節目に、改めて平和の尊さを実感していただけるよう、戦中に使用していたものなどを展示します。
【会場】アオウゼ
【料金】無料

郷土史料室出張展示 写真展「福島郊外の歴史」⇒終了しました。多数の方々にご来場いただき、ありがとうございました。今回の展示に関し、皆様からいただきましたご意見につきましては、今後の企画の参考にさせていただきます。
- 【日時】5月8日(木曜日)から5月15日(木曜日)午前9時00分から午後9時(最終日は午後1時まで)
- 【内容】市民の方々からのリクエストが多かった福島郊外の明治・大正・昭和の写真を展示します。
- 【会場】アオウゼ 小活動室1・2(MAXふくしま4階)
- 【料金】無料
