福島大学と福島市は、福島県スマートコミュニティ構築支援事業(エネルギー需給ポテンシャル調査事業)を活用し、福島大学構内における再生可能エネルギー熱利用を中心とした事業検討を行いました。
福島市は、本事業検討において得られた成果の情報発信を行い、市内事業者等への再生可能エネルギー熱利用システムの導入に向けたノウハウを提供することで、事業者の再生可能エネルギー導入や研究・技術開発の促進を図ります。
事業検討報告書
A.概要
事業名・事業の目的・事業の内容や事業候補地等 (PDFファイル: 638.0KB)
B.事業検討結果
1.キャンパス内の熱・電気エネルギー需要簡易ポテンシャル推定 (PDFファイル: 1.7MB)
2.キャンパス内の熱・電気ネットワーク基本計画 (PDFファイル: 774.2KB)
3.キャンパスの電力需要特性と評価 (PDFファイル: 924.4KB)
4.オープンネットワークによるネットワーク技術・知的分散制御基本計画 (PDFファイル: 1.1MB)
5.キャンパス内の地中熱・地下水熱利用簡易ポテンシャルマップ作成 (PDFファイル: 2.8MB)
6.キャンパス内の地中熱・地下水熱利用システム簡易提案・評価 (PDFファイル: 5.1MB)
7.キャンパス内のバイオマス発電による熱電併給システムの簡易提案・評価 (PDFファイル: 1.4MB)
8.キャンパス内の太陽光発電・風力発電の簡易提案・評価 (PDFファイル: 4.2MB)
9.福島市としての展開 (PDFファイル: 717.4KB)
10.総括と環境省「再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業」に向けて (PDFファイル: 659.9KB)
C.附属資料・補足資料
2.食農分野への地中熱・温度差熱利用の事例 (PDFファイル: 2.3MB)
3.簡易ポテンシャル推定の詳細資料 (PDFファイル: 1.8MB)
4.時間ごと・日ごとの電力使用量データ (PDFファイル: 871.8KB)
5.時間ごと・日ごとの排水処理設備中水(雑用水)供給量データ (PDFファイル: 945.1KB)
6.月ごとの都市ガス使用量データ (PDFファイル: 812.2KB)
裏表紙(PDF:364KB) (PDFファイル: 363.1KB)
事業スキーム
- 平成30年度 … 環境省補助事業を活用した実行可能性調査
- 平成31年度以降 … 再生可能エネルギー熱利用システム等の導入
(注意)システム導入後に「福島市次世代エネルギーパーク計画」への位置づけを検討してまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
環境部 環境政策課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3742
ファックス:024-563-7290
お問い合わせフォーム