市では、放射線による健康被害への不安を解消するため、平成23年10月17日より個人への簡易放射線測定器の貸し出しをおこなっています。

対象者

市内に住所を有するかた

貸出方法

貸出日

月曜日から金曜日(12月29日から1月3日、祝日を除く)

午前8時30分から午後5時まで

貸出場所

各支所・出張所及び放射線モニタリングセンター

貸出期間・台数

1回につき1週間(7日間)以内、1台

返却期限が休日(土曜日・日曜日・祝日)および12月29日から1月3日の期間の場合は、その翌日まで。

貸出手続き

  • 各支所・出張所及び放射線モニタリングセンターに備え付けの貸出申請書に必要事項を記入し、提出してください。
  • 提出の際には、本人及び市内に住所を有していることが確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証、年金証書などで、顔写真のないものについては、2種類必要)を提示してください。

電話での事前予約もできますが、貸出日までに貸出申請書を提出してください。
(注意)予約は、1カ月先の貸出分までが対象となります。また、次の予約については、簡易放射線測定器の返却後となります。

その他

  • 市内の希望する町内会にも簡易放射線測定器を配備しています。各町内会での個人貸し出しも可能となります。詳しくは、各町内会長にお問い合わせください。
  • 個人の過失により簡易放射線測定器を破損または紛失した場合は、原則、個人の負担により修繕または弁償していただきます。
  • 職員の訪問による個人住宅等の個別の放射能測定については、下記リンクをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境部 環境衛生課 放射線モニタリングセンター
福島市花園町1-36
電話番号:024-525-3210
ファックス:024-531-3787
お問い合わせフォーム