福島市長賞

半紙に「惑星探査」と書かれた書が掲示された福島市長賞受賞作品の写真


【題名】惑星探査
【所属】村上病院 デイケア大地
【氏名】渡辺 洋子

ビル街に灯りが灯り始め、山の奥に太陽が沈みかけているなか、カラフルな色の鳥が飛び立っていく様子を2つのタペストリーに大きく描いた福島市長賞受賞作品の写真

絵画
【題名】翔~かける~
【所属】ほりこし心身クリニック
【氏名】ほりこしメンタルスクール(10)

周囲に造花が飾られ、大きく「平和」の文字がカラフルな色合いで製作された福島市長賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】imagine 平和への祈り
【所属】清水病院 デイケア陽だまり
【氏名】デイケア陽だまり36名

福島市議会議長賞

ステンドグラスの四方にそれぞれ四季をイメージさせるヒマワリの花や紅葉などが描かれた福島市議会議長賞受賞作品の写真

絵画
【題名】ステンドグラスアート「四季の彩り」
【所属】清水病院 デイケア陽だまり
【氏名】齋藤 千佳

福島市福祉事務所長賞

横長の大きな半紙に「至誠通天」の文字が書かれた福島市福祉事務所長賞受賞作品の写真


【題名】至誠通天
【所属】清水病院 デイケア陽だまり
【氏名】村田 茂

柔らかな色合いで病院のナースステーションを描いた福島市福祉事務所長賞受賞作品の写真

絵画
【題名】扉の中のナースステーション
【所属】あさひスマイル
【氏名】雪白

花畑の中を散歩する犬や、カラフルな色のクジラ、空がオレンジ色に染まった赤い屋根の家、屋根や地面に雪が積もった様子を4つの円形の中にそれぞれ描いた福島市福祉事務所長賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】~とっておきの故郷~
【所属】杜の花
【氏名】松本 菜々美

福島市社会福祉協議会長賞

赤やオレンジ色などの葉が紙で作られた一本の木の枝や落ち葉で表現された福島市社会福祉協議会長賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】「希望の木」
【所属】医大 心身医療科デイケア
【氏名】医大 デイケア共同作品

福島県精神保健福祉協会県北支部長賞

ステンレス製のフレーム内に猫の背中に乗ったひよこや、沢山の風船を両手で持ったひよこなど8枚のイラストが描かれた福島県精神保健福祉協会県北支部長賞受賞作品の写真

絵画
【題名】ひよぴぃの1日
【所属】杜の花
【氏名】山っち

テーブルの上にピンクと水色の巾着袋が展示された福島県精神保健福祉協会県北支部長賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】手工芸
【所属】デイケア えがお
【氏名】島貫 和子

努力賞

半紙に「而今」と書かれた書が掲示された努力賞受賞作品の写真


【題名】而今
【所属】障がい者相談・地域活動支援センター「ひびき」
【氏名】栗原 宏美

両端の上に円形の中に三角形と二重丸、中央に円形の中に四角形と二重丸がカラフルな色で描かれた「光球器」と題した努力賞受賞作品の写真

絵画
【題名】光球器
【所属】デイケア えがお
【氏名】大澤 章悟

紫色の布地に重ねた白色のレースでアヤメを表現した努力賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】あやめ
【所属】アイエスエフネットジョイ福島
【氏名】齋藤 貴子

四角形の箱の中に赤や緑、白の紐で作られた組紐が展示された努力賞受賞作品の写真

手工芸
【題名】組紐
【所属】村上病院 デイケア大地
【氏名】木村 博

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 障がい福祉課 障がい庶務係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3748
ファックス:024-533-5263
お問い合わせフォーム