ふくしまサポートシートとは
福島市では、保育施設等に通っているお子さんが小学校・義務教育学校・特別支援学校に入学後も、そして、その後中学校・特別支援学校中学部へ進学後も楽しく充実した学校生活を送ることができるよう、「ふくしまサポートシート」を作成しました。
このサポートシートはお子さんのこれまでの成長の様子、生活や学習の中で行ってきた手助けなどを書き込み、直接学校等へ伝えていくものになります。障がいのある人もない人もお使いいただけるものです。お子さんが健やかに成長し続けるためのツールとして、ぜひご活用ください。

使い方について
例:就学のタイミングの場合
1.保護者がお子さんに関する情報を記入する。または、保育施設等の先生に相談し一緒に作成する。
2.シートの「現在の様子」について、担任の先生等にお子さんの情報を記入してもらう。
3.シートを返却してもらい、保護者が保管する。
4.入学を予定している小学校等または、進級予定のクラスの担任の先生へ提出する(学校は提出後コピーなどをとって原本は保護者に返却してください)。
※提出する時期については、学校と保護者の方で相談してください。
小学校等入学のタイミングに限らず、乳幼児期や学校入学後に使い始める方も多くいます。使い始めたタイミングで、このシートをきっかけとして保護者と担任の先生とでお子さんのことについて話す機会を設けていただければと思います。
ふくしまサポートシートのダウンロード
【ふくしまサポートシート】
●【Word版】ふくしまサポートシート(Wordファイル:739.6KB)
●【PDF版】ふくしまサポートシート(PDFファイル:1.4MB)
【書き方見本】
●見本(PDFファイル:1.1MB)
【相談記録(追加用紙)】
●【Word版】相談記録(追加用紙)(Wordファイル:92.8KB)
●【PDF版】相談記録(追加用紙)(PDFファイル:106.8KB)
【進学・就労に関する記録(追加用紙)】
中学校卒業以降も継続して進学・就労に関する情報を記録・管理できるよう作成したものです。必要時、ダウンロードしてご利用ください。
●【Word版】卒業後の進路に向けて(Wordファイル:79.6KB)
●【PDF版】卒業後の進路に向けて(PDFファイル:234.9KB)