保健所衛生課検査室では、保菌検査(検便)を実施しています。
検査を希望する場合は、下記案内をご確認の上お申し込みください。
なお、検査成績書発行まで通常1週間程度かかります。検査受付日ご確認の上、ご依頼ください。
保菌検査(検便)の項目・手数料・依頼
検査項目(検査内容) | 手数料 | 検査依頼申し込み |
---|---|---|
細菌検査 (赤痢菌、チフス菌、パラチフスA菌、O157、サルモネラ属菌) |
1600円 | 保菌検査 試験検査依頼書
|
手数料は検査内容の数に関わらず一律1600円となります。
診療報酬の改定により手数料が変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
注意
- 検査項目は、結果の使用目的によって異なります。各自ご確認ください。
- 検査料金は受付時にお支払い下さい。
検査受付日時のご案内
受付時間:毎週月曜日~水曜日8時30分~12時00分
年 | 月 | 第1週 | 第2週 | 第3週 | 第4週 | 第5週 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和7年 |
4月 |
|
|
|
|
なし |
令和7年 |
5月 |
なし |
なし |
|
|
|
令和7年 |
6月 |
|
|
|
|
30日 |
令和7年 |
7月 |
|
|
|
|
|
令和7年 |
8月 |
なし |
|
なし |
|
|
令和7年 |
9月 |
|
|
|
24日 |
|
令和7年 |
10月 |
1日 |
|
|
|
|
令和7年 |
11月 |
なし |
|
|
|
|
令和7年 |
12月 |
|
|
|
なし |
なし |
令和8年 |
1月 |
なし |
|
|
|
|
令和8年 |
2月 |
|
なし |
|
|
なし |
令和8年 |
3月 |
|
|
なし |
なし |
なし |
令和7年度検査受付日表 (PDFファイル: 123.9KB)
検便検査の流れ
1.採取容器受取
福島市保健所検査棟でお渡ししております。
福島市保健所検査棟検査室窓口にお越しいただき検便検査容器を検査希望人数分いただいて下さい。
- 場所:検査室窓口
- 配布時間:開庁日の8時30分~17時15分
容器受け取り後1か月以内に提出が無い際は依頼キャンセルとなりますのでご了承ください。

2.検査依頼入力(LoGoフォーム入力)
受付日時を確認の上、検査依頼日が決まりましたら、上記URLより検査依頼をお申し込みください。
受付日時:「検査受付日表」をご確認ください。
令和7年度検査受付日表 (PDFファイル: 123.9KB)
月曜日~水曜日の8時30分~12時00分までです。
祝日がある週によっては受付を行っておりませんので受付日をご確認の上お申し込みください。
依頼日予定から1か月以内に依頼が無い際はキャンセルとなりますのでご了承ください。
3.検便採取
「検便検査を行う方へ」の採便方法をよくお読みの上採取してください。
検査当日もしくは出来るだけ新鮮な便(おおむね2、3日以内)を採取ください。
検便採取後は、日時を空けずに速やかにお持ちください。
4.検査の受付(受付場所及び日時)
検査受付日を確認の上、採便した検便容器をお持ちになり、検査料金を添えてお申し込みください。
申請時に成績書受け取りについて「郵送」か「来所による手渡し」を選択してください。
- 受付場所:福島市保健所検査棟
- 受付日時:毎週月曜日~水曜日 8時30分~12時00分
「検査受付日表」をご確認ください。
令和7年度検査受付日表 (PDFファイル: 123.9KB)
(祝日がある週によっては受付を行っておりませんので受付日を確認の上お申し込みください。)
お持ちいただくもの
- 検体(検便)
- 手数料
- 試験検査依頼書(注意)webでお申し込みの方は検査終了まで入力内容を保管しておいて下さい。
5.成績書発行(検便受付後1週間程度)
検査終了後、成績書を発行いたします。
検査項目により時間がかかる場合がございます。
申請時に選択された、「検査室窓口での受領」か「郵送」にて成績書をお渡しいたします。
その他
食品検査の一部、浴槽水等の検査も行っておりますので、詳細についてはお問い合わせください。