繊維筋痛症
原因不明の全身的慢性疼痛を伴う疾患です。
倦怠感、疲労感、睡眠障害、抑うつ、頭痛、過敏性腸炎などが伴うこともあります。
様々な研究が行われていますが、現在のところはっきりとした原因はわからず、治療方法は確立されていません。
繊維筋痛症とは(厚生労働省ホームページより) (PDFファイル: 615.8KB)
一般社団法人 日本繊維筋痛症・慢性痛学会(外部サイトへリンク)
脳脊髄液減少症
交通事故やスポーツ外傷等の後に、脳脊髄液が減少することによって、頭痛、頚部痛、めまい、倦怠感、不眠、記憶障害などのさまざまな症状を引き起こす病気といわれています。