ホーム > 震災関連・安全 > 消防・救急 > 福島市消防本部 > 申請・届出様式 > 火災予防に関する届出の電子申請

ここから本文です。

更新日:2025年3月1日

火災予防に関する届出の電子申請

火災予防に関する届出の電子申請について

自宅や勤務先のパソコンやスマートフォンから電子申請を行うことができます。

24時間365日、いつでも届出ができます。

届出書について

火災予防に関する届出の電子申請は、データの添付による申請となります。

届出書のデータをご準備の上、申請したい届出書の各ページリンクから電子申請に進んでください。

対象手続

対象の手続きは以下の届出書になります。

 1 消防計画作成(変更)届出書

 2 防火・防災管理者選任(解任)届出書

 3 全体についての消防計画作成(変更)届出書

 4 統括防火・防災管理者選任(解任)届出書

 5 自衛消防組織設置(変更)届出書

 6 防火対象物点検結果報告書

 7 防災管理対象物点検結果報告書

 8 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書

 9 防火対象物使用開始届出書

 10 急速充電、燃料電池発電、発電、変電、蓄電池設備設置届出書

 11 炉、厨房設備、温風暖房機、ボイラー等設置届出書 

 12 消防訓練(実施計画・実施)通報書

 13 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書

 14   工事整備対象設備等の着工届出書

 

申請の際、添付書類データのデータ量によりシステムの都合上添付できない場合があります。

その場合は、1~12については管轄消防署所の窓口に、13、14については、消防本部予防課に各届出書2部作成し提出お願いします。

副本の取扱いについて

電子申請では副本が返却されません。

管轄署所からの「手続き完了メール」及び「申請データ」が副本の代わりとなりますので、添付書類と一緒に保管して下さい。

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 予防課 調査係

福島市天神町14番25号

電話番号:024-534-9103

ファクス:024-535-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?