ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 地域包括ケアシステム > いきいきももりん体操関連事業 > 「いきいきももりん体操」に取り組むグループを応援します

ここから本文です。

更新日:2024年4月11日

「いきいきももりん体操」に取り組むグループを応援します

いつまでも元気で暮らしたい、誰かのお世話になる期間はできるだけ短くありたい・・・

これらの願いは誰しも同じではないでしょうか。

いきいきももりん体操には筋力アップはもちろん、仲間と集まっておしゃべりしたり笑ったりと、

元気度をアップさせる要素が満載です。

市では、市民のみなさんが運営する通いの場での「いきいきももりん体操」の取り組みを応援しています。

 

「いきいきももりん体操」とは

rogoイスに腰掛けたり、イスの背につかまったりして、準備運動(さびつき防止体操)と

ストレッチ体操(ほぐし体操)、筋力アップ体操の3つの運動を30分くらいで行う体操です。

いきいきももりん体操パンフレット(PDF:2,118KB)

「お口のももりん体操」でお口も健康に!

okutirogo

「お口のももりん体操」は、のどのマッサージや舌の運動などを行い、

美味しく食べたり、楽しく話したりするためのお口の健康を保つ体操です。

お口のももりん体操パンフレット(PDF:1,334KB)

 

次のすべての条件に当てはまるグループがスタート応援講座の対象になります!​​​​​​

  1. 3名以上kakatoage
  2. 週1回程度集まり、体操を3か月以上継続して行う
  3. 会場の確保や会の運営などは、グループが自主的に行う
  4. 人数分のイスやDVDを視聴できる機材が準備できる

 

「いきいきももりん体操」「お口のももりん体操」はYouTubeでも見ることができます!

  • いきいきももりん体操(筋力アップ&ほぐし体操)

(YouTube版)いきいきももりん体操パンフレット(PDF:1,695KB)

 

  • お口のももりん体操(解説あり)

 

スタート応援講座メニュー

  1. kinnryokuappu取り組みスタート時に地域包括支援センター職員、市長寿福祉課職員等を4回派遣します。
  2. 「いきいきももりん体操」のDVD・パンフレットを差し上げます。
  3. 継続支援として体力測定を行い、体操の効果の確認を行います。
  4. 講師料は無料です。

スタート応援講座のご案内

 

いきいきももりん体操スタート応援講座(PDF:1,532KB)

 

お申込み・お問い合わせはお住まいの地域の地域包括支援センターへ

福島市地域包括支援センター一覧(PDF:316KB)

3biki

 

 

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域包括ケア推進室

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-529-5064

ファクス:024-526-3678

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?