申請に必要なもの

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)の開始に伴い社会保障などの手続きをするときは、マイナンバー(個人番号)と身元を確認できる書類により本人確認をおこないます。

 新規申請・等級変更・障害名の変更・再認定のとき

  • 身体障害者手帳交付等申請(届)書
  • 写真:縦4センチメートル×横3センチメートル(無帽、上半身、真正面、1年以内に撮影したもの)
  • 身体障害者手帳(原本)(手帳をお持ちのかたのみ)
  •  診断書・意見書(障害別に指定様式があります。)
種類別診断書様式一覧
障害の種類 様式(PDF) 様式(Excel/Word)

視覚障害

身体障害者診断書・意見書(視覚障害用)(PDFファイル:156KB) 身体障害者診断書・意見書(視覚障害用)(Excelファイル:45.4KB)

聴覚障害

身体障害者診断書・意見書(聴覚障害用)(PDFファイル:144.9KB) 身体障害者診断書・意見書(聴覚障害用)(Excelファイル:54.4KB)

平衡・音声・言語機能障害

身体障害者診断書・意見書(平衡・音声・言語機能障害用)(PDFファイル:115.5KB) 身体障害者診断書・意見書(平衡・音声・言語機能障害用)(Excelファイル:44KB)

そしゃく機能障害

身体障害者診断書・意見書(そしゃく機能障害用)(PDFファイル:164.7KB) 身体障害者診断書・意見書(そしゃく機能障害用)(Excelファイル:38.4KB)

そしゃく機能障害(歯科医師診断書)

歯科医師による診断書・意見書(PDFファイル:79.5KB) 歯科医師による診断書・意見書(Wordファイル:15.9KB)

肢体不自由

身体障害者診断書・意見書(肢体不自由)(PDFファイル:429.4KB) 身体障害者診断書・意見書(肢体不自由)(Excelファイル:163KB)

脳原生運動機能障害

身体障害者診断書・意見書(脳原性運動機能障害)(PDFファイル:166.2KB) 身体障害者診断書・意見書(脳原性運動機能障害)(Excelファイル:58.2KB)

心臓機能障害(18歳以上)

身体障害者診断書・意見書(心臓機能障害18歳以上用)(PDFファイル:195.5KB) 身体障害者診断書・意見書(心臓機能障害18歳以上用)(Excelファイル:62.7KB)

心臓機能障害(18歳未満)

身体障害者診断書・意見書(心臓機能障害18歳未満用)(PDFファイル:151.1KB) 身体障害者診断書・意見書(心臓機能障害18歳未満用)(Excelファイル:190KB)

じん臓機能障害

身体障害者診断書・意見書(じん臓機能障害用)(PDFファイル:149.5KB) 身体障害者診断書・意見書(じん臓機能障害用)(Excelファイル:49KB)

呼吸器機能障害

身体障害者診断書・意見書(呼吸器機能障害用)(PDFファイル:165.2KB) 身体障害者診断書・意見書(呼吸器機能障害用)(Excelファイル:51.1KB)

ぼうこう・直腸機能障害

身体障害者診断書・意見書(ぼうこう・直腸機能障害用)(PDFファイル:250.9KB) 身体障害者診断書・意見書(ぼうこう・直腸機能障害用)(Excelファイル:138.8KB)

小腸機能障害

身体障害者診断書・意見書(小腸機能障害用)(PDFファイル:203.8KB) 身体障害者診断書・意見書(小腸機能障害用)(Excelファイル:85.1KB)

免疫機能障害(13歳以上)

身体障害者診断書・意見書(免疫機能障害13歳以上用)(PDFファイル:209.6KB) 身体障害者診断書・意見書(免疫機能障害13歳以上用)(Excelファイル:42.5KB)

免疫機能障害(13歳未満)

身体障害者診断書・意見書(免疫機能障害13歳未満用)(PDFファイル:186.8KB) 身体障害者診断書・意見書(免疫機能障害13歳未満用)(Excelファイル:48KB)

肝臓機能障害

身体障害者診断書・意見書(肝臓機能障害用)(PDFファイル:212.7KB) 身体障害者診断書・意見書(肝臓機能障害用)(Excelファイル:36KB)

診断書・意見書を作成できる医師は、身体障害者福祉法第15条の規定に基づき指定を受けた医師に限ります。

必要なものの詳細についてはチラシをご参照ください。

 亡失・破損などにより手帳の再交付を受けるとき

  • 身体障害者手帳交付等申請(届)書
  • 写真:縦4センチメートル×横3センチメートル(無帽、上半身、真正面、1年以内に撮影したもの)
  • 身体障害者手帳(原本)(手帳をお持ちのかたのみ)

居住地・氏名・保護者を変更するとき

  • 身体障害者手帳交付等申請(届)書
  • 身体障害者手帳(原本)

 死亡・障害非該当などにより手帳を返還するとき

  • 身体障害者手帳交付等申請(届)書
  • 身体障害者手帳(原本)

利用されていたサービスについてもそれぞれ届出が必要です。

受付窓口

福島市役所障がい福祉課および各支所

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 障がい福祉課 障がい給付係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3796
ファックス:024-533-5263
お問い合わせフォーム