回答

高齢者の総合相談窓口として、地域包括支援センターを22カ所設置しています。

地域包括支援センターとは

地域包括支援センターには主任介護支援専門員、社会福祉士等、保健師等の3つの職種の職員が配置されていて、寝たきり、認知症高齢者や虚弱高齢者とその介護者、家族等を対象に、在宅での生活や介護、介護予防等に関する相談や公的福祉サービスについての相談に応じます。
福島市が委託により設置していますので、相談は無料です。

(注意)サービス内容や地域包括支援センターの住所など詳しくは、関連ページをご覧ください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域包括ケア推進室
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-529-5064
ファックス:024-526-3678
お問い合わせフォーム