【市指定】土湯伝統こけし製作技術

kokeshi01-2  kokeshi02-2

指定等文化財の詳細情報

指定区分

市指定無形民俗文化財    令和7年3月25日指定

名称

土湯伝統こけし製作技術

よみかた

つちゆでんとうこけしせいさくぎじゅつ

保護団体

土湯伝統こけし製作技術継承の会

 

指定理由

土湯伝統こけし製作技術は、吾妻山麓にある土湯地区で生まれ、引き継がれて来た特有の技術で、江戸時代に伝わったとされる木地師の伝統を引き継いだものです。この土湯木地師の技術から発生したこの製作技術は、明治以降工人達の努力により花開き、全国から高い評価を受ける作品を生み出すようになりました。また、地域の特性が顕著に表れたもので、土湯という山間地に生きた人々の生活文化や歴史を知る上で貴重なものといえます。

 


 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 文化財保護活用係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3785
ファックス:024-536-2128
お問い合わせフォーム