道路の両側に建物が並んでおり、万国旗のような旗が四方に飾られている賑やかな県庁前通りを写した白黒写真

 第6回奥羽六県連合共進会は明治41(1908)年に開かれましたが、その工事は明治40(1907)年11月に始まり、第1号館を県庁正面、第2号館を庁内、第3号館を公会堂としました。また、この共進会にあわせ信達軌道の開通を急がせたといわれています。期間中、東北・関東はじめ全国の団体が各種大会を開催、福島は空前の賑わいだったと伝えられています。共進会は福島市だけでなく県下の産業の品質向上と販路拡張に貢献しました。

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室
福島市松山町39番地の1
電話番号:024-563-7858
ファックス:024-563-7858
お問い合わせフォーム