- 6明治・大正時代の福島市(第2回) 令和7年3月掲載
- 28 カ - 飯坂の風景 大正時代の飯坂温泉の風景
- 27 カ - 飯坂の風景 大正時代の鯖湖湯
- 26 カ - 飯坂の風景 明治末期の十綱橋
- 25 オ - 乗り物 乗合自動車
- 24 オ - 乗り物 飯坂-伊達間の県道を走る人力車
- 23 オ-乗り物 軽便
- 22 エ - 学校 学芸会(附属小学校)
- 21 エ - 学校 学芸会(大森小学校)
- 20 エ - 学校 学芸会(荒井小学校)
- 19 エ - 学校 福島市立福島商業学校
- 18 エ - 学校 福島県立福島高等女学校
- 17 エ - 学校 福島県立福島中学校
- 16 エ - 学校 福島第二尋常小学校
- 15 ウ - 映画館と演芸場 福嶋座(万世町)
- 14 ウ - 映画館と演芸場 新開座(宮町)
- 13 ウ - 映画館と演芸場 大正館(上町)
- 12 イ - 共進会 薮内時計商店
- 11 イ - 共進会 第6回奥羽六県連合共進会 園遊会
- 10 イ - 共進会 第6回奥羽六県連合共進会 県庁前通り
- 9 イ - 共進会 第6回奥羽六県連合共進会 本町四つ角歓迎ゲート
- 8 ア - 街並み 交通整理をする少年団(曽根田町地内)
- 7 ア - 街並み 大正末期本町四つ角から置賜町
- 6 ア - 街並み 大正時代の本町四つ角
- 5 ア - 街並み 第二厚生舎
- 4 ア - 街並み 大正時代の時間励行運動
- 3 ア - 街並み 大正の大町通り
- 2 ア - 街並み 大正の日銀前通り
- 1 ア - 街並み 明治33年頃の中町通り