様々なニーズにお応えする複合施設です。土湯温泉の日帰り温泉や宿泊予約などの情報を発信する観光案内所やラーメン店、名物「土湯こけし」や「きぼっこちゃん」のグッズが揃うショップや休憩スペース、素泊りができる宿泊部屋、多様な用途で使用できるお部屋も完備しております。道路向かいには「公衆浴場中之湯」もございますので、温泉につかりながらゆったりくつろぐことができます。土湯温泉にお越しの際には、まちおこしセンター「湯楽座」にぜひお立ち寄りください。

ベージュ色の外壁のまちおこしセンター「湯楽座」の建物外観の写真

まちおこしセンター「湯楽座」外観

自動販売機やガチャガチャなどが設置された1階の休憩スペースの写真

1階「休憩スペース」こけしなところ
(注意)地場産品の販売は観光案内所にて行っております。

3脚ずつ椅子がセットされた長机が2列ずつ並んでいる会議室の写真

4階「会議室」

フローリング床の部屋に4つのベッドが備え付けられた宿泊室の写真

5・6階「宿泊室」

土湯温泉まちおこしセンター「湯楽座(ゆらくざ)」の詳細

住所

福島市土湯温泉町字下ノ町22番地の1

施設概要

  • 【1階】観光案内所、休憩スペース「こけしなところ」
  • 【2階】ラーメン店「めんや佐々木」、ギャラリー
  • 【3階】地域交流室、コインランドリー
  • 【4階】会議室
  • 【5階】宿泊室(3室)、研修室(1室)
  • 【6階】宿泊室(3室)、研修室(1室)

(注意)各階にトイレが設置されており、1階には多目的トイレ及び授乳室も完備。

営業時間

午前9時~午後9時

  • (観光案内所)午前8時30分~午後5時30分
    (注意)6月から9月は午前8時30分~午後7時
  • (ラーメン店)午前11時~午後3時、午後5時~午後8時(注意)火曜定休(下記リンク参照)

定休日

年中無休
(注意)臨時休業の場合があります。詳細は下記「問い合わせ」先にお問い合わせください。

利用料金

  • 【地域交流室(33.18平方メートル)】1時間300円
  • 【会議室(98.39平方メートル)】1時間500円
  • 【宿泊室】1人1泊4,000円(税別)から
  • (注意)地域交流室及び会議室のご予約は12ヶ月前から受付しております。
  • (注意)利用料金(宿泊室除く)について、障がいのあるかたの使用料等免除制度があります。(下記リンク参照)

問い合わせ

024-595-2217(土湯温泉観光協会)

駐車場

63台
(土湯温泉観光交流センター「湯愛舞台(ゆめぶたい)」駐車場)

交通案内

  • 【車】福島西インターから約20分
  • 【路線バス】福島駅東口から「土湯温泉」行、約40分

関連リンク

地図

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 観光交流推進室 温泉地振興係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3722
ファックス:024-535-1401
お問い合わせフォーム