対象者
- 個人使用
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、指定難病医療費受給者証等(注釈)の交付を受けている方は使用料等が免除になります。
注釈:指定難病医療費受給者証等とは、指定難病医療費受給者証、障害福祉サービス受給者証(障害種別5)、診断書(指定難病)のことです。 - 団体の専用使用(一部専用使用を含む)
使用する人数の半数以上(介護者を除く)が障害者手帳等の交付を受けている方であれば使用料等が免除になります。 - 介護者
個人及び専用使用において、身体障害者手帳及び療育手帳については第1種、精神障害者保健福祉手帳においては障害等級が1級の記載がある手帳を所持する障がいのある方を介護をする方の使用料等が免除されます。
(注意)介護者であることを申し出ていただくことにより、介護者(1人につき1人に限る)も免除になります。ただし、温泉施設の利用については、介護者が浴室内で入浴の介助を行う場合のみ免除になります。
利用方法
利用申請の際に障害者手帳等を受付に提示してください。
令和5年3月1日より障害者手帳の提示に代えて、ミライロIDの提示でも可能になりました。詳細は下記のページをご確認ください。

免除対象施設
学習センター
- 福島市中央学習センター
- 福島市三河台学習センター
- 福島市渡利学習センター
- 福島市杉妻学習センター
- 福島市蓬莱学習センター
- 福島市清水学習センター
- 福島市もちずり学習センター
- 福島市北信学習センター
- 福島市吉井田学習センター
- 福島市西学習センター
- 福島市信陵学習センター
- 福島市飯坂学習センター
- 福島市松川学習センター
- 福島市信夫学習センター
- 福島市吾妻学習センター
- 福島市飯野学習センター
- 福島市蓬莱学習センター分館
- 福島市清水学習センター分館
- 福島市吾妻学習センター分館
- 福島市飯野学習センター青木分館
- 福島市飯野学習センター大久保分館
- 福島市飯野学習センター明治分館
体育施設
- 福島トヨタクラウンアリーナ(福島市国体記念体育館)
- NCVふくしまアリーナ(福島市体育館・武道場)
- 福島市飯野野球場
- 福島市南体育館
- 福島市東部体育館
- 福島市西部体育館
- 福島市中央市民プール
- 福島市森合市民プール
- 福島市弓道場
- 福島市飯坂武道場
- 福島市飯坂野球場
- 福島市クレー射撃場
- 福島市相撲場
- 福島市十六沼公園サッカー場
- 福島市十六沼公園スケートボードパーク
- 十六沼公園屋根付き運動場
- NCVふくしまパークゴルフ場(福島市パークゴルフ場)
- 福島市庭球場
- 福島市千貫森庭球場
- 福島市信夫ヶ丘総合運動公園(信夫ヶ丘競技場・信夫ヶ丘球場)
- 十六沼公園/体育館・スポーツ広場・テニスコート
公園施設
- ふくしま児童公園SFCももりんパーク(福島市児童公園)
- 都市公園等
温泉施設
- あったか湯
- 鯖湖湯
- 仙気の湯
- 切湯
- 導専の湯
- 波来湯
- 中之湯
- 福島市飯野ふれあい館(UFOふれあい館)
- もにわの湯
- 十綱湯
- 天王寺穴原湯
- 八幡の湯
- 大門の湯
その他
- 福島市男女共同参画センター
- 社会教育館立子山自然の家
- ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)
- 福島市子どもの夢を育む施設「こむこむ」
- 福島市草心苑
- 福島市古関裕而記念館
- 福島市写真美術館
- 福島市働く婦人の家
- 福島市勤労青少年ホーム
- 福島市東部勤労者研修センター
- 福島市西部勤労者研修センター
- 福島市産業交流プラザ
- キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ)
- サンライフ福島
- 福島市飯野イベント広場
- 福島市アクティブシニアセンター「A・O・Z」
- パルセいいざか(福島市飯坂温泉観光会館)
- 旧堀切邸
- 旧佐久間邸
- 福島市市民会館
- 福島市いいの交流館
- 市民活動サポートセンター
- 福島市老人福祉センター
- 福島市敬老センター
- 福島市わたりふれあいセンター
- 福島市飯野地域福祉センター
- ヘルシーランド福島
- じょーもぴあ宮畑(宮畑遺跡史跡公園)
- 御倉邸(御倉町地区公園)
- 茂庭広瀬公園野外ステージ(音響設備)
- 福島市土湯温泉まちおこしセンター「湯楽座(ゆらくざ)」
- 福島市土湯温泉観光交流センター「湯愛舞台(ゆめぶたい)」
- まちなか交流施設
- 道の駅ふくしま
- まちなか広場
福島市わたりふれあいセンター・福島市渡利デイサービスセンター
注意
利用の際に障害者手帳の提示がない場合、または、入場料その他これに類する料金を徴収する場合や営業、営利その他これに類する目的で使用する場合は、免除を受けることができませんのでご注意ください。